石川県 北陸最古の名湯*粟津温泉旅館法師②ごはん編
7/26粟津温泉旅館法師の晩ごはんは、加賀会席の部屋食になります。
外国人のスタッフの笑顔が可愛い。
でもお品書きの説明は、難しいかな。
品書きのほかに、御料理説明の用紙が用意されていました。
はじめにある程度の食事が運ばれてきます。
先付には、くるみを混ぜ合わせた豆腐などです。
くるみは昔、献上くるみと言われ前田家への献上品だったそうです。
お造りには、カンパチ、…
旅と日常についてぽつりぽつりと
ISHIKAWA☆泊まるの記事一覧