2018年07月25日 京都 祇園祭山鉾巡行その弐 7月24日に行われる予定だった花傘巡行は、猛暑が続き中止になりました。 暑さを理由に中止されるのは初めてだそうです。 京都祇園祭の山鉾行事は、ユネスコ無形文化遺産に指定されています。 山鉾の胴懸には、美しい絨毯が用いられています。 屋根裏に円山応挙の筆による山鉾もありました。 京都市観光協会のHPには、山鉾の説明があっ…続きを読む KYOTO☆イロイロComment (10)
2018年07月21日 京都 祇園祭山鉾巡行その壱 はじめての祇園祭。 山鉾巡行を楽しみにしてきました。 京都市役所付近では、目的の辻回しが見られます。 京都では記録的な猛暑が続いていて昨年よりは人出が少ないとのこと。 暑いし!押されて辛いし! 人も多い! でもそれ以上に楽しい! 巡行する鉾のうちで最大のものは、約12トンにもなるそうです。 組立、巡行、解体には約180 人もの人手を要すると聞きびっ…続きを読む KYOTO☆イロイロComment (12)
2017年01月29日 京都 京都国立博物館&三十三間堂 1月15日朝起きると雪が深々と降っていました。 ホテルとごはんはあとで書くことにします。 京都国立博物館へ向かうことにしました。 でも京都駅ではまだ雪が降っていて。 タクシー待ちに10分ほど。 あっという間に長蛇の列になっていました。 この日は雪舞う中、女子の駅伝と三十三間堂では、恒例の通し矢が行われました。 京都国立博物館は、生誕300年伊東若冲展…続きを読む KYOTO☆イロイロComment (14)