美瑛選果に寄り美瑛小麦工房で好きなパンを購入して軽いランチにしました
「秋の収穫感謝祭」開催中で丸亀製麵のキッチンカーでうどーなつも食べました
忘れてしまったけれど、もらったような?無料?試食?
馬鈴薯・玉ねぎの詰め放題(1袋100円)もテント内で行われいて必死で詰めて(笑)
ここで恐ろしく重い荷物となりました(^^ゞ
美瑛駅へ
マンホールも撮ります
「丘のくら」にはすごい人がいたので、断念
東川町へ
ここでたくさんの椅子に出会いたかった
せんとぴゅあⅠせんとぴゅあⅡです
ここでおっとがさっきのパンはおやつでランチはまだだと言い出します
パン2個とうどーなつ食べたのに( *´艸`)
カフェがあるから大丈夫
550円のおにぎりセットにしました
あとは椅子を見て
おしゃれな図書スペースやギャラリーを楽しんで
素晴らしい複合施設でした
東川町は写真文化首都の拠点として多様な文化の発信と人々の交流を創出しています
紅葉もちらっと見ます
壁の文字
ここを歩いているときは覚えていたのに
ここまで来たら忘れてしまったもの
それはポケふた
ポケモンのマンホールの蓋がたぶん足元近くにあったのに忘れた
たった2分くらい?で忘れるとは\(◎o◎)/!
だって屋内には大好きな椅子が待っていたから
織田コレクションすばらしい!
図書館でも、美術館でも、博物館でもない、他にも類を見ないユニークな施設なんですって
日本語学校も入っています
公立の日本語学校としては全国で初めて設置されたそうです
旭川空港へ
ラーメン食べていなかったのでここで
山頭火の塩ラーメンを食べました
2日後に人間ドックがあったのでラーメン控えていました(^^ゞ
今思うとラビスタでは夜鳴きラーメン食べたんだった(^^;

美しい景色だった


購入したパンを帰ってからすぐ食べる私たち

豆ぱん美味しかった

楽しい北海道旅行でした
人間ドックは、散々な結果で(^^;
今日、再検査です
そして移行作業を始めようと思います
この記事へのコメント
mau
斗夢
Rchoose19
椅子もこれだけ並んでいると表情豊かで面白いですね。
そうですかぁ。。再検査ですか・・・
頑張ってきてくださいね~~~
HOTCOOL
Boss365
馬鈴薯・玉ねぎの詰め放題、お疲れ様でした。
性格・本性が出る?詰め放題と感じています(爆)。
重い荷物ですが、お得感満載ですね。
織田コレクションですが・・・
観てみたい・座ってみたい椅子が沢山ありそうです(座れないですが・・・)。
旭川空港で山頭火の塩ラーメン、安定の旨いラーメン、昼食はラーメンにしようかな。
ところで、再検査みたいですが、ちょい踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
溺愛猫的女人
分かります!私も命を懸けて詰め込みます(笑)
ma2ma2
丁度よい感じですね。
SWEET
私もコーンパン大好きです
美味しいですよね
SWEET
興味が色々散らばっていて、少しづつ忘れながらですが
楽しんでいます
SWEET
ほんと豆パンの黒豆が重くてパンがだんだん沈んでいるようでした
旅行からすぐだったのでコレステロール値が高く
更になぜか栄養不良というあり得ない?再検査でしたヾ(≧▽≦)ノ
しょうがないので体重を増やして臨みました
SWEET
山頭火の塩ラーメン、また食べ(#^^#)たいです(#^^#)
SWEET
今日イトーヨーカドーへ行ったらジャガイモ1個100円でした
あの時は、必死でしたヾ(≧▽≦)ノ
何よりも美味しいジャガイモでした
織田コレクションは、ずっと気になっていました
せんとぴゅあは、旭川家具も至る所に使われています
ラーメン美味しかったのですが
かかりつけ医に話したら
ラーメンにはコレステロール値を爆上がりさせる破壊力があると笑われました
SWEET
1袋100円ですもの
これから飛行機に乗るなんてこと忘れています
羽田空港からバス→電車→バス→自宅
ほんと重かったヾ(≧▽≦)ノ
SWEET
おにぎりの具が数種類選べてホッとするお味でした
そのあとのラーメンもしっかり食べられました( *´艸`)