和・洋全7種類の定食から選んだのは
鰹の藁焼きタタキ定食とかつお飯定食
明日もあるから楽しみ
美味しい朝食でした
ご馳走さまでした
ホテルから徒歩3分のレンタカー会社でヤリスを借りて出掛けます
もちろん龍馬パスポートのスタンプをもらう
竹林寺へ向かいます
庭園が美しい
夢窓疎石の作庭と伝わる池泉観賞式庭園です
仏旗はためく本堂へお参りです
境内にマンホール
気持ちの良い朝です
五重塔は、1980年(昭和55年)再建です
竹林寺は、高知市五台山にある真言宗智山派の寺院です
四国八十八箇所第31番
次の場所は、歩いて向かいます
この記事へのコメント
ma2ma2
カツオの藁焼は香ばしくて美味しいですよね、高知ならではの食事ですね。
溺愛猫的女人
SWEET
藁焼きのカツオのたたき美味しいですものね
塩で食べたいな~
SWEET
かつお飯も美味しかったんですよ
次の日の朝もカツオのたたきのはずが、違うもの食べてしまいました(^^ゞ
yoko-minato
凄い豪華ですね。
朝食の美味しいホテルは
魅力的ですよね。
Boss365
朝から「鰹の藁焼きタタキ定食」と「かつお飯定食』大変贅沢で、ワンランク上の朝食ですね。竹林寺にお出掛け「庭園が美しい」みたいですが、境内も緑豊かで散策が楽しめそうな場所ですね。また、下から眺める五重塔も絵になる感じです!?(=^・ェ・^=)
SWEET
このホテルは朝食で選びました(^^ゞ
実は来週の旅行先ホテルも朝食で選んでいます
SWEET
7種類も選べるので1日目は定番?にしました
次が楽しみすぎて五重塔は適当に撮っています( *´艸`)
Inatimy
和・洋全7種類から選べるのは素晴らしい。
鰹の藁焼きタタキ定食、私もこれがいいな。朝から食べられるなんて^^。
SWEET
予約の際に朝食は必ずチェックします(^^ゞ
朝食でおなかいっぱい
お昼は食べないこともあるので( *´艸`)
skekhtehuacso
かつて中村と奈半利とでいただきましたが、そのおいしさにびっくりでした。
ああ、また高知へ行きたくなっちゃった。
SWEET
カツオ美味しかったですよね
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線も乗車したかったのですが
またいつか(^^ゞ
カツオまた食べに行きます
an-kazu
SWEET
確かに四国らしいですね(*^^)v
JUNKO
SWEET
宿泊ホテルでご当地モーニング楽しみました(#^^#)
kou
その土地にしかない店とか食材を使った宿を使いたいなと思います。(仕事の出張だとなかなかそうも言っていられませんが 苦笑)
SWEET
出張だとそうもいかないですよね
今も主人が仙台から帰ってきて
朝からカレーばかり食べてきた言ってました( *´艸`)
青い森のヨッチン
SWEET
豪華でした
でも洋食は頼む人が滅多にいないようで見かけませんでした
yokomi
SWEET
私もホント夕食でいいんじゃないの?と思うくらいでした