高知 龍馬パスポートで楽しもう高知旅1日目②

ジョーハクこと高知県立高知城歴史博物館へ向かいます

2024.07.05.01ss-blog.JPG

日本設計・若竹まちづくり研究所共同企業体の共同設計です

2024.07.05.02ss-blog.JPG

2024.07.05.03ss-blog.JPG

2024.07.05.04ss-blog.JPG

高知城が見える

重ねスタンプを楽しみます

2024.07.05.05ss-blog.jpg

鎧と兜をかぶっての体験コーナーもあります
高知について勉強してから向かうのは高知城ですが暑い!

2024.07.05.07ss-blog.JPG

2024.07.05.06ss-blog.jpg

2024.07.05.08ss-blog.JPG

2024.07.05.09ss-blog.JPG

眺めも良いね

2024.07.05.10ss-blog.JPG

熱中症になってはいけないと
ジョーハクへ戻ります(^^ゞ

2024.07.05.11ss-blog.jpg

冷房の効いたカフェで休みました
喫茶室(珈琲館イストワール)・テラス

2024.07.05.12ss-blog.jpg

この記事へのコメント

  • ma2ma2

    高知城は大手門からお城の本丸が見える少し変わったお城です。
    高知も暑いところなので熱中症に注意ですね。
    2024年07月05日 08:24
  • 溺愛猫的女人

    高知城、カッコいいですよね。いつか登城してみたいです(*^^*)
    2024年07月05日 09:56
  • 青い森のヨッチン

    シャチハタの重ねるスタンプは興味があります。
    スタンプラリーで1個ずつ押して回るスタイルが多いけどここは1か所ですべて完成させられるのでしょうか?
    うちの観光協会にも進言して菜の花フェスのスタンプラリーに採用してもらいたいのですが
    2024年07月05日 10:55
  • an-kazu

    昔高知へ行った時、ジョーハクはなかったような・・・
    「げにまっこと行きたいぜよ!」
    2024年07月05日 11:05
  • Boss365

    こんにちは。
    高知県立高知城歴史博物館ですが・・・
    ダイナミックで和的要素ありカッケイ建物です。
    また、勉強してから高知城、いい流れです!!
    冷房の効いたカフェで、温かい紅茶、体には良いですね!?(=^・ェ・^=)
    2024年07月05日 11:23
  • SWEET

    ma2ma2さん
    高知城は、興味深いお城でした
    博物館は涼しいですがお城はちょっと暑かったです(^^ゞ
    2024年07月05日 20:01
  • SWEET

    溺愛猫的女人さん
    カッコいいお城でした
    暑い日だったので公園からの階段がきつかったです
    そんなに段数があったわけではないのですが
    数組のご夫婦が途中休憩されていました
    暑熱順化が出来ていなかったのかも(^^;
    2024年07月05日 20:08
  • SWEET

    青い森のヨッチンさん
    このスタンプは確か5つづつのスタンプ台が並んでいました
    2種類の重ね捺しスタンプです
    5つ捺すと写真の中の2種類の絵葉書になります
    2024年07月05日 20:14
  • SWEET

    an-kazuさん
    ジョーハクは2017年3月4日開館です
    新しい博物館でした
    2024年07月05日 20:17
  • SWEET

    Boss365さん
    カッケイ建物ですよね(^_-)-☆
    このカフェ寒かったんです(^^ゞ
    冷え冷えしちゃった( *´艸`)
    2024年07月05日 20:21
  • JUNKO

    立派な建物ですね。ふんだんに木材を使った階から木の香りがしてきそうです。
    2024年07月05日 21:11
  • SWEET

    JUNKOさん
    木の柔らかさは感じながらも香りを楽しむのを忘れていました(^^ゞ
    2024年07月05日 22:07
  • Rchoose19

    ジョーハク!トーハクに似てる語感♪
    お外が暑いと、お店とかが寒いですよね^^;
    涼もうと思ってお店に入っても、すぐに寒くなっちゃって
    温かいお飲み物が欲しくなったりします♪
    ジオラマ、大好きです(#^^#)
    2024年07月05日 22:37
  • yokomi

    素敵な建物ですね(^_^)v 珈琲館-「ト」=長居してもいい(^_^;)
    2024年07月06日 00:46
  • kou

    高知城は一度訪れたはずですが、かなり前だったので記憶が曖昧です。 貴重な現存天守なのですよね。
    高知城歴史博物館のほうは私が訪れたときはまだなかったので、この存在を知りませんでした。高知に行くことがあったら立ち寄ろうと思います。
    2024年07月06日 11:12
  • SWEET

    Rchoose19さん
    私もはじめトーハク?みたいな( *´艸`)
    汗をかいてカフェに入ったら寒かったです
    ホントは、仁淀ブルーのクリームソーダが飲みたかったです
    2024年07月06日 19:33
  • SWEET

    yokomiさん
    長居したかったのに寒すぎて早々に出てしまいました(^^ゞ
    2024年07月06日 19:35
  • SWEET

    kouさん
    そうです
    貴重な現存天守です
    ジョーハクは、レプリカの兜や陣羽織を着て写真が撮れる体験もできます
    スタンプ絵葉書を作ったり楽しみました
    ジオラマ、私も好きです(*^^)v
    2024年07月06日 19:41
  • SWEET

    ぼんぼちぼちぼちさん
    ジオラマ興味深かったです
    イメージが膨らみました
    2024年07月06日 19:45
  • HOTCOOL

    私も昨年5月に相方と高知に行きました。
    楽しかった思い出です^^
    2024年07月09日 04:05
  • SWEET

    HOTCOOLさん
    高知は、良い所でしたね
    次の記事には
    HOTCOOLさんの行かれた龍馬の生まれたまち記念館も書いています
    2024年07月09日 10:18