2024年06月11日 高知 高知旅の始まりは龍馬パスポート 6月5日から9日まで高知へ旅してきました高知は広いそして、ワクワクの仕掛けもいっぱいとにかく歩いて歩いて5日間毎日、筋肉痛です 仁淀ブルーにも会いたくて 6月9日は、雨梅雨入りでした大活躍だった龍馬パスポートありがとう!高知旅の続きは、またいつか
SWEET Inatimyさん2枚目は高知県立牧野植物園の温室です昨年NHK朝ドラ「らんまん」で牧野富太郎について放送していて行ってきました美味しいもの食べたのですが帰宅後2日で胃カメラ検査を忘れていました( *´艸`)散々なものでした(^^ゞ
Boss365 こんにちは。高知県立坂本龍馬記念館、ダイナミックな建物でカッケイすね。龍馬パスポートですが、よく出来ていて好感触なパスポートです。「殿堂入り」を目指して踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
yoko-minato おはようございます。龍馬パスポートが気になります。龍馬記念館、行ってみたいですね。我が息子は役者時代、ずっと坂本龍馬を舞台で演じていました。そしてわが町にはおりょうさんのお墓も近くのお寺さんにあります。でも高知県、行くには遠いです。
SWEET yoko-minatoさん龍馬パスポート使用の旅は、ワクワク楽しみました息子さんは、坂本龍馬役を演じられていたのですね今回坂本龍馬脱藩の道も歩いてきました高知には縁があるのですね飛行機に乗れば高知は思っていたよりも近かったです
yokomi 高知はいろんな素敵な場所がありそうですね。高知は、結婚する前に、父の抑留仲間を訪ねる旅行に付いていったときのみ。土佐市で美味しい鰹を食べましたが、土産に頂いたxxx桃をバスに忘れて残念(>_<)
この記事へのコメント
Rchoose19
竜馬さんの像は、お出かけ中で見られませんでした。
はりまや橋は通りがかりに見ました。
東西になが~い県ですよね(#^^#)
ma2ma2
四万十にも行きました。
はりまや橋はがっかりポイントですね。
溺愛猫的女人
Inatimy
美味しいものも、たくさん召し上がったかしら。
龍馬パスポートも、サイト探して見てきました。面白そうな。
kou
5日も行かれたとなると、あちこちに行かれたのでしょうね。
SWEET
龍馬さん、お出かけの時もあるのですね
知らなかったです
高知県は広かったです
もう無理と狭い道をUターンして断念した場所もあるのですが
5日間楽しんできました
SWEET
はりまや橋へ行ったら
向かいのからくり時計が鳴りだして結構面白かったんです
橋は数枚撮っただけです、人もいたし載せることはないかも( *´艸`)
SWEET
龍馬パスポートは、初め3個のスタンプで申請が出来て
青→赤→ブロンズと一気に今回の旅で獲得してきましたヾ(≧▽≦)ノ
SWEET
2枚目は高知県立牧野植物園の温室です
昨年NHK朝ドラ「らんまん」で牧野富太郎について放送していて
行ってきました
美味しいもの食べたのですが
帰宅後2日で胃カメラ検査を忘れていました( *´艸`)
散々なものでした(^^ゞ
SWEET
はじめ6日間の予定だったのですが、用事が入り変更して良かったです
歩きすぎて、行きたい場所が狭い道も多く疲れすぎました(^^;
鹿児島旅の記事を終えたらゆっくり書き始めます
HOTCOOL
仁淀ブルー素敵でした^^
Boss365
高知県立坂本龍馬記念館、ダイナミックな建物でカッケイすね。
龍馬パスポートですが、よく出来ていて好感触なパスポートです。
「殿堂入り」を目指して踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
SWEET
仁淀ブルー綺麗ですね
改めてブログ拝見させていただきました
SWEET
龍馬パスポートで楽しんできましたヾ(≧▽≦)ノ
高知県立坂本龍馬記念館カッケイ建物でした( *´艸`)
JUNKO
SWEET
高知はワクワクする県でしたヾ(≧▽≦)ノ
yoko-minato
龍馬パスポートが気になります。
龍馬記念館、行ってみたいですね。
我が息子は役者時代、ずっと坂本龍馬を
舞台で演じていました。
そしてわが町にはおりょうさんのお墓も
近くのお寺さんにあります。
でも高知県、行くには遠いです。
sana
牧野富太郎さんも、そういえば出身地で、植物に親しみ覚えます^^
SWEET
龍馬パスポート使用の旅は、ワクワク楽しみました
息子さんは、坂本龍馬役を演じられていたのですね
今回坂本龍馬脱藩の道も歩いてきました
高知には縁があるのですね
飛行機に乗れば高知は思っていたよりも近かったです
SWEET
龍馬パスポートの旅を楽しんできました
牧野植物園は、見ごたえがありました
yokomi
SWEET
御土産の×××桃は、残念でしたね
高知は美味しいものがいっぱいですね