石川県 北陸最古の名湯*粟津温泉旅館法師①

7/26今回の旅の最初のお宿は、粟津温泉旅館法師さん。

2023.11.24.01ss-blog.jpg

養老二年開湯。
伝承1,300年北陸最古の旅館です。
日本庭園を囲むように四館の宿泊棟が建っています。

まずは、庭園を眺めながら抹茶で一服。

2023.11.24.02ss-blog.jpg

四館あるとグルグルまわる感じ。
大浴場をまず探検。

2023.11.24.03ss-blog.jpg

そして横には、能舞台。
もう少し手入れされていたら、雰囲気が良いでしょうね。

2023.11.24.04ss-blog.jpg

おやすみ処もあります。

2023.11.24.05ss-blog.jpg

飴ちゃんと書いてある(笑)
主人は、たどり着けなかったらしい( *´艸`)

部屋は秋の館。
4つの館の中で一番新しく防音や保温に優れているらしい。
和室のお部屋。

2023.11.24.06ss-blog.jpg

もう一部屋あり、でもここは使わず。

2023.11.24.07ss-blog.jpg

あとミニキッチンのような場所。

2023.11.24.08ss-blog.jpg

ここで部屋食の際、準備をされていました。

庭園の真ん中には、【国の登録有形文化財客室】延命閣があります。
明治時代に宮大工の手によって建てられた総檜の御殿造りの建物を眺めながらゆっくりしました。

この記事へのコメント

  • shiho

    わぁ!いいお宿ですね~。
    2023年11月24日 05:21
  • ma2ma2

    歴史のある旅館なのですね!
    温泉も色々な大浴場で楽しめる様ですね。
    2023年11月24日 10:30
  • 溺愛猫的女人

    養老二年開湯!?すごいですね。趣のあるステキな宿ですね。
    能舞台がある宿は初めて見ました。
    2023年11月24日 10:35
  • SWEET

    shihoさん
    古いけれど、歴史のあるお宿でした。
    2023年11月24日 15:29
  • SWEET

    ma2ma2さん
    昨年雑誌「旅の手帖」の皇室ゆかりの特集で掲載されていたので予約しました。
    ホントは、ma2ma2さんの宿泊された能登海舟を予定していたのですが。
    このころ地震が続いていたので変更しました。
    2023年11月24日 15:33
  • SWEET

    溺愛猫的女人さん
    めちゃくちゃ歴史のあるお宿でした。
    一時は世界最古の旅館でギネスに載っていたそうです。
    現在はほかのホテルが掲載されているらしいです。
    2023年11月24日 15:35
  • angie17

    お部屋にキッチンが有るの良いですね。
    お夕食の時はもちろん、湯飲みを洗いたい時とか・・。
    素敵なお宿ですね。
    2023年11月24日 16:29
  • SWEET

    angie17さん
    はじめこのキッチンは何に使うのかしら?と思いました。
    私も結局湯飲みを洗うのに使っていました(^^ゞ
    2023年11月24日 16:51
  • Jetstream

    老舗旅館での滞在、閑静さと癒しを感じます。
    庭を眺めらながらの抹茶、おいしさが滲みわたるようですね。
    こんな宿に泊まってみたいです。
    2023年11月24日 22:34
  • SWEET

    Jetstreamさん
    偶然雑誌を見て宿泊した老舗旅館でした。
    6日間の旅の始まりに日本庭園を眺めながらゆったり過ごせました。
    2023年11月24日 23:13
  • yamatonosuke

    粟津温泉?と思ったら加賀温泉郷のひとつだったのですね。
    片山津、山代と行きましたがここはまだです~
    和室のお部屋はブログ制作がはかどりそうです(笑)
    2023年11月25日 00:29
  • ぼんさん

    素敵な旅館ですね。 私は急に決めた金沢一人旅だったので、ほとんど観光はしなかったのです。。。
    2023年11月25日 05:23
  • SWEET

    yamatonosukeさん
    粟津温泉は今回、私も初めて知りました。
    和室で加賀棒茶を飲みながらのんびりしました。
    2023年11月25日 12:16
  • SWEET

    ぼんさん
    金沢は、出掛けるだけで楽しいですよね。
    2023年11月25日 12:20
  • ma2ma2

    レナーズのマラサダですが、横浜ワールドポーターズの1Fハワイアンタウンに日本で唯一のレナーズが入っています。
    他の味が食べたくなったので買ってきました。
    シュガーとシナモンシュガー、カスタードなど売られていますよ(^^)
    休日は結構並びますが平日ならそんなに並ばなくても買えます。
    2023年11月25日 17:12
  • SWEET

    ma2ma2さん
    ありがとうございます。
    横浜市民なのに、忘れていました(^^ゞ
    大好きなワウワウレモネードも入っているので平日行ってみます。
    2023年11月25日 18:33
  • micky

    世界最古と言われた時もあったのですか。すごいですね。
    次回は、延命閣の写真が見れるのかしら。
    いつか機会があったら、泊まりたいです。
    2023年11月26日 00:01
  • SWEET

    mickyさん
    延命閣は、宿泊者がいたような気がしたので撮りませんでした(^^ゞ
    四館に囲まれど真ん中にある延命閣のお部屋。
    和室2室+次の間2室+応接室1室+源泉かけ流し温泉の風呂付です。
    2023年11月26日 17:12
  • hana2023

    山代、山中と言った加賀温泉郷のひとつ、粟津温泉。
    片山津温泉は特に泊まってみたいと思いつつ、未だ至っていない宿泊地。小松の航空祭は能登の和倉温泉の帰りかに空を見上げて・・・これでも観たという事かしら?
    ウェルカムドリンクにお抹茶が出るのは、高級宿の証ですね^^
    趣深い建物の造り、お部屋の意匠凝っていて素晴らしいです。
    2023年11月28日 09:55
  • SWEET

    hana2023さん
    小松の航空祭一度見に行きたいものです。
    空を見上げるだけで観たことに変わりませんもの。
    このお宿はお抹茶は出ましたが高級宿かといえば???です(^^ゞ
    2023年11月28日 20:33
  • yokomi

    素敵な宿ですね(^_^)v 料理も良いし、それでいて結構リーズナブルとは有り難いですね(^_^;)
    2023年12月03日 09:38
  • SWEET

    yokomiさん
    古いお宿と言ってしまっても良いのですが(^^ゞ
    歴史のあるお宿でした。
    夏休みの価格としては、リーズナブルな感覚でした。
    2023年12月03日 14:20