階段も作品です。
《ウォール・ペインティング》
フェデリコ・エレーロ作

ここで作品なのかわからないけれど。
撮ってみる。

ドアが自動で開き、作品と対面。
無題 / デッド・スノー・ワールド・システム
ボッレ・セートレ作


彼の頭の中にある創造の世界。
旅へと誘う仕掛けが空間の随所に散りばめられていますと書かれていたけれど。
ここで屋上へ出ます。
フェデリコ・エレーロの作品を観る予定が。
外の景色のすばらしさに忘れていました。
《ミラー》は、どこにあったのだろうと今調べたら足元でした。
気づかなかったです。
だって、外の世界は。

こんなかわいい子がいたり。
めっちゃ可愛い夜露死苦ガール2012さんがいたの。
奈良美智作

そして、あまりの暑さで31度だったかな?
屋内へ。
PixCell-Deer#52
名和晃平作

変更追記
10/4サイトを見たら。
寄託作品 名和晃平 《PixCell-Deer#52》の展示期間を当初2023年9月の予定から変更し、2024年5月まで延長いたします。
とのお知らせがありました。
奈良美智さんの作品が地上でも見たくて外へ出ます。

愛らしい。
高さ約10メートルの壁面は、迫力あります。
メンテナンス作品や真っ暗な作品など他にも体験型の作品では遊び足りなかったのでいつかまた行こうと思っています。
では、外の世界へ。
覚書
秋の全国交通安全運動は、9/21~30です。
一時停止は、3秒間は停止するよう指導されるのが一般的だったこと忘れていました。
私は助手席でしたが、やってしまいました。
今月の出費は続きます。
この記事へのコメント
ma2ma2
一瞬何だろうってなりますね、壁の絵も大きいですね。
SWEET
不思議な世界がいっぱいでした。
真っ暗すぎる空間を歩くと目が慣れ突然世界が広がったりする展示室もありました。
溺愛猫的女人
SWEET
まず私、白毛で覆われた動物がヤギだか羊だかわかりません(^^;
そこからです(^^ゞ
marimo
何度も戻って二度見してしまいました~♪
SWEET
この作品宇宙を感じてとか旅する気持ち?
ヤギさんの行動がさっぱりわかりません( *´艸`)
JUNKO
そら
こちらとってもすごい。ものすごく惹き込まれちゃいますね。好きです。
SWEET
奈良さんのTシャツは、可愛くてテンションアップですね。
SWEET
無題 / デッド・スノー・ワールド・システムは、現在メンテナンス。
期間未定なんですって。
自動ドアがすっと開き、背後ですっと閉まった時の独特の世界を楽しめます。
映像も重なるので不思議な感覚です。
yokomi
SWEET
すぐに忘れたくて、速攻で支払いしてきました(^^ゞ
5秒止まったらどうなることやら( *´艸`)