青森 青森アート旅☆十和田市現代美術館③

コレクションを見て歩きます。
隙間にある景色のような作品。

《あっちとこっちとそっち / ぼくはきみになれない》
山極満博作

2023.09.21.01ss-blog.jpg

スイスの山奥に棲息する凍りついたマーモットらしい。

《あっちとこっちとそっち / なんにもない話》
山極満博作

2023.09.21.05ss-blog.jpg

《あっちとこっちとそっち / ちいさなおとしもの》
エレベーター内にあったらしい、風船。
《あっちとこっちとそっち / ひとつはふたつ》
見た覚えがないです(^^ゞ

オン・クラウズ (エア-ポート-シティ)
トマス・サラセーノ作

2023.09.21.03ss-blog.jpg

脚立を上って作品の中を見てみます。

2023.09.21.04ss-blog.jpg

水の記憶
塩田千春作

2023.09.21.02ss-blog.jpg

赤い、、、
生と死の気配が共存しているこの船は、十和田湖にあったもの。
22万年前の火山活動によって形成されたと言われる十和田湖から着想を得たそうです。

コーズ・アンド・エフェクト
ソ・ドホ作

2023.09.21.06ss-blog.jpg

2023.09.21.07ss-blog.jpg

2023.09.21.08ss-blog.jpg

よく見ると。
数万体の樹脂製の人型が肩車をするように、高さ9mの展示室の天井から放射状に吊り下げられています。

2023.09.21.09ss-blog.jpg

考えることが多すぎて、大変です。
現代美術。

また次回に。

覚書
突然洗濯機が壊れました。
10年頑張りました、お疲れ様です。
今月は旅行のキャンセル料。
車の修理。
洗濯機代。
大幅な出費です。
でも良いこともある。
旅行券と商品券をもらう機会があり、よく考えると。
キャンセル料+洗濯機代とほぼ同額。
結局次回の旅に旅行券は使ってしまうけれど、あとは上がっていくのみの気がします。

この記事へのコメント

  • ma2ma2

    近代美術は結構難しいですね。
    色々な出費が出て大変ですね、こんだけ出ると辛いですね。
    2023年09月21日 09:56
  • そら

    マーモットのなんと可愛らしいこと!
    凍りついてるのに、なんだか楽しい気持ちが伝わってきます。
    他のお作品も可愛い。発見出来なかったお作のタイトルも。タイトルだけでも楽しくなります。
    現代美術は苦手意識が強かったけど、もう、すっごく好きになってしまいました。SWEETさまのお陰です。とっても嬉しい。
    たくさん色々重なる時だったのですね。
    でもSWEETさまはそれを逆転させる力がある方。考え方が素敵ですもん。
    これから上に行くばかり。楽しみですね。
    2023年09月21日 12:39
  • 溺愛猫的女人

    ステキな作品が沢山!!!《あっちとこっちとそっち / なんにもない話》がとても気に入りました。
    2023年09月21日 13:33
  • SWEET

    ma2ma2さん
    考えすぎてみちゃいけないと思いながら、じーっと見てしまいます。
    家電は壊れるとき続くのでと思っていたら。
    今日炊飯器!すごい音がしたので止めました(^^;
    商品券で購入します(^^ゞ
    2023年09月21日 14:07
  • SWEET

    そらさん
    マーモット可愛いでしょ!
    なんだかこの感じ好きでたまらないヾ(≧▽≦)ノ
    この美術館は体験型なので、一人でも楽しめますが。
    誰か写真に撮ってくれないかな?なんてことを思いました。
    私はちょっとだけ知人が一緒にいてくれたので少し撮りました。
    2023年09月21日 14:10
  • SWEET

    溺愛猫的女人さん
    あっちとこっちとそっちは、見つけるのを忘れちゃったのもありますが(^^;
    探す楽しみがありました。
    フロアマップを見ればわかるはずなのですが、なんだか忘れてしまいますヾ(≧▽≦)ノ
    2023年09月21日 14:27
  • JUNKO

    プラマイがちょんちょんで良かったですね。わが家はマイナスばっかりです。
    2023年09月21日 21:57
  • ちぃ

    確かに!考えることが多すぎて脳みそいっぱい使います。
    現代美術。
    そして見るたびに違う考えが浮かんでくるのも楽しいところかしら^^
    2023年09月22日 14:19
  • nikui4

    空間が楽しくなりますね。
    lamer88がnikui4になって復活しました。
    2023年09月22日 21:06
  • SWEET

    JUNKOさん
    ちょんちょんだったらよかったのですが。
    車の修理代が入っていないからかなりのマイナスですヾ(≧▽≦)ノ
    マイナスで頑張ります(^^ゞ
    2023年09月23日 19:27
  • SWEET

    ちぃさん
    再入場可能だったので、途中で外へお散歩しましたヾ(≧▽≦)ノ
    さらに一度ホテルへ戻り再々入場しました(^^ゞ
    2023年09月23日 19:33
  • SWEET

    nikui4さん
    はい。
    了解しました。
    2023年09月23日 19:56
  • yoko-minato

    芸術家の感性は凄いですよね。
    奥が深くて・・・時に難しいです。
    出費が続くときがありますよね。
    電化製品はおおむね10年が多いですよね。
    毀れると生活に支障があるのでヒヤヒヤです。
    2023年09月24日 05:23
  • SWEET

    yoko-minatoさん
    美術館で考えるとすごいエネルギーを使ってしまいます(^^ゞ

    家電は10年くらいですね。
    炊飯器も轟音が鳴りダメなようです。
    2023年09月24日 20:52
  • yokomi

    最後の作品は本当に人型(>_<) なんか可哀想な気がします(T_T)
    2023年09月30日 18:27
  • SWEET

    yokomiさん
    最後の作品、みんな力いっぱい連なって気が抜けたときどっと落ちてきそうな?
    不思議な感覚でした。
    2023年09月30日 18:35