こちらも作品です。
オクリア
ポール・モリソン作
高さ10m、幅20mの白い外壁面に、リンゴの木をモチーフに壁画を制作しました。

最初の美術館の入口展示室には、今回の私の目的の作品があります。
スタンディング・ウーマン
ロン・ミュエク作

高さ4m近くの女性像は圧倒的な存在感。

どこから見ても、リアルすぎる。

スタッフさんがいたので身長差がわかると思います。

スタンディング・ウーマンは、ほかの展示室を見てもまたここを通る感じになります。
だから7回くらいスタンディング・ウーマンさんに出会ってはドキッとします。
会いたかった人に会えたから嬉しい!


最初の展示室でもう足止めです(笑)
覚書
金曜日からリモートワークで主人は復帰しています。
元気で食欲旺盛、咳もほとんど出ない、喉の痛いのもすぐ治ったらしい。
月曜日、品切れしていた薬をもらうためもう一度診察を受けてから仙台へ出張です。
今ってそんなものなのですね。
かえって少し怖くなりました。
そして隔離していた部屋は、いつ私は掃除したらいいのだろうか?という疑問。
寝室だから、換気もしなくては!足が向かないかも( *´艸`)
この記事へのコメント
みうさぎ
そら
そしてほんとにリアルですね。すごいな。
よい旅をなさってたことが、ものすごく伝わってくる言葉たちです。素敵な記事ですね。
ご主人さまは無事にご回復のご様子で良かったです。
でもしばらくはご無理をなさいませんように。
ma2ma2
青森の美術館にも大きな像があったり、青森はねぶたの様に大きな物が多いみたいです。
溺愛猫的女人
SWEET
目を合わせてくれない大きな人は、いろいろな想像をさせてくると思いますよ。
遠くから見たから、首大丈夫でした(^_-)-☆
SWEET
今日は私。
パンをたくさん食べようと思います(#^^#)
スタンディング・ウーマンさんは髪の毛までなんだかリアルです。
主人は、元気そうです。
今日から解放され?夜中そっと歩いてきたようです。
うちでは隔離はまだ続きます( *´艸`)
SWEET
確かに。
青森には大きな像が多いのかも( *´艸`)
屋外にもいましたよ(^_-)-☆
SWEET
スタンディング・ウーマンは、憂いのあるお顔がなんとも言えず好きです。
私が一人旅で行くと言ったら。
主人はその一週間前に出張の合間に一人で行ったのですって!
JUNKO
SWEET
ありがとうございます。
主人は検査キットでも陰性になりました。
少しホッとしました。
hana2023
スタンディング・ウーマン像の大きな存在感! でもそれだけだったような!?
mau
コロナなら、換気とアルコールで多分大丈夫
yokomi
青い森のヨッチン
入館してすぐのご対面なので予備知識ないとびっくりですよね~
SWEET
それだけでしたか(^^ゞそうかも。
私は外を眺める海外から来たであろう彼女の憂いあるお顔が。
いろいろ考えました。
目が合わないように作られているのがなおさら深く見入ってしまいました。
SWEET
そうなんですね。
仙台出張だったのです泉区( *´艸`)
また明日から仙台ですって。
換気とアルコール消毒してまーす。
SWEET
はい。明日から出張なのでそのままにして帰るころ開けてみます。
かびちゃうかも部屋(^^;
SWEET
撮影禁止だったのですか?いままで?
何度も予習して出掛けました(^^ゞ
近いうちまた行くかもしれません(^^ゞ
Jetstream
Inatimy
滑らかな曲線が使われているところもいいな^^。
スタンディング・ウーマンは・・・ただただそのリアルさと迫力にびっくしです。
SWEET
スタンディング・ウーマン。
気軽に声をかけられないような人ですが魅力的でした。
私も未感染、取り残されたいです(^^ゞ
SWEET
神話に登場する林檎の木をモチーフにした絵だそうです。
スタンディング・ウーマンは、触りたいくらいリアルなおばさまでした。
takayou
スローペースながらblog復活しました、またよろしくお願いします。
SWEET
お久しぶりです。
早速ブログ拝見させていただきました。
こちらこそよろしくお願いします。