東京&神奈川 GWは、町田市立国際版画美術館とそとごはん

5/1眩しくてしょうがなかった目は無事、光凝固術にて落ち着いたようです。
もう手術と聞いて、ドキドキ。
落ち着かない日々を過ごしていました。
レーザーによる光凝固術は、頭を固定され。
眼球?網膜?にガンガンと打たれる感じでした。

普通に生活してOKなのですが、ゆったりとGWを過ごしています。

まずは、町田市立国際版画美術館へ。
常設展示〈日本の自然と多色摺木版の世界〉を観ました。
入館料は無料です。
羽生次郎氏寄託(羽生雅則氏旧蔵)の数十点の歌川広重の作品は目に鮮やかで見事でしたよ。
町田市立国際版画美術館収蔵の葛飾北斎も素晴らしいですね。

2023.05.05.03ss-blog.jpg

2023.05.05.04ss-blog.jpg

作品に人が映っていますが少ないです。

目が疲れたので(^^ゞ
有料の作品展は、次回行こうかな?
5日まで「自然という植物展」関連のポップアップストアもでていました。
虫の標本がたくさんでした。

あとは、手術なのでを理由に(^^ゞ
そとごはん何回か?

ジョナサンのビーフシチューは猫型ロボットが持って来てくれました。

2023.05.05.02ss-blog.jpg

2023.05.05.01ss-blog.jpg

すき家は、牛丼ミニと豚汁。

2023.05.05.05ss-blog.jpg

2023.05.05.06ss-blog.jpg

後半、出掛けます。

この記事へのコメント

  • shiho

    眩しかったんですね!
    今は治療されて落ち着いているような感じなので、
    安心しました~。
    良かったなぁ!
    2023年05月05日 06:39
  • SWEET

    shihoさん
    網膜剥離の一歩手前?
    網膜に穴を作ってしまいました(^^;
    治して視力も良くなればよかったのですが。
    そのままでした( *´艸`)
    2023年05月05日 09:03
  • ma2ma2

    目の手術は見えるので怖いですね。
    無事に治療も終わったみたいで一安心ですね(^^)
    2023年05月05日 10:28
  • 溺愛猫的女人

    目が治癒して良かったですね。
    町田市立国際版画美術館、のんびりと観れていいですね。猫型ロボットさん、可愛い(*^^*)
    2023年05月05日 11:59
  • SWEET

    ma2ma2さん
    はい。ありがとうございます。
    力を入れずぼーっと見てくださいと言われても難しかったです。
    まだまだ治療した目に力が入ってしまいます(^^ゞ
    2023年05月05日 16:40
  • SWEET

    溺愛猫的女人さん
    もうドキドキでしたが、どうにか終わりました。
    町田市立国際版画美術館は、思い立つと車で出掛けています。
    結構、のんびりした美術館だと思います。
    猫型ロボットさんに初めて運んでもらいました(*^^)v
    2023年05月05日 16:44
  • JUNKO

    ここは行ったことがあります。目指したものはありませんでしたけど。
    2023年05月05日 19:32
  • 青い森のヨッチン

    私も硝子体置換手術の他にレーザーも施術されました(両目)
    手術で入院中に外来病棟でレーザーをしてもらいましたが部長先生の手業の早さはまるでゲーム機のボタン連打のような速度で凄かったです(胃腸北東北の眼科の神の手なんて言われていた先生でした)
    2023年05月06日 16:54
  • SWEET

    JUNKOさん
    目指したものはなかったのですね、あらら。
    このエリアは今大きな変わり目を迎えているようです。
    新しくなる美術館、博物館を楽しみにしたいと思います。
    2023年05月06日 20:55
  • SWEET

    青い森のヨッチンさん
    神の手の先生の手業のはやさ見てみたいです。
    私は、近所の小さな眼科へ行ったら、
    まさかまさかでした。
    確かにボタン連打のようでした(^^;
    時々先生が『あれ?』の言葉が怖かったです(^^ゞ
    2023年05月06日 21:01
  • Boss365

    こんにちは。
    無事に手術も終わり、お疲れ様でした。
    GWも後1日ですが、無理なくお過ごし下さい。
    また、眼に優しい自然の風景を観て?完全復活して下さい。
    ところで、町田市立国際版画美術館を知らなかったですが・・・
    常設展示の「入館料は無料」は有難いですね!?(=^・ェ・^=)
    2023年05月06日 22:53
  • SWEET

    Boss365 さん
    無事、何とか過ごしています。
    どちらかというと酷使してしまったかも( *´艸`)

    こちらは国内でも少ない版画の美術館です。
    芸術の杜プロジェクトが進行しており2024年には、リニューアルされる予定です。
    来年?出来るだろうか?という感じです(^^ゞ
    2023年05月09日 20:53
  • yoko-minato

    私もかなりまぶしさを感じるのですが
    UVカットの度無し眼鏡をするだけで
    楽になったのでそのままです。
    眼の不調は辛いですよね。
    そういう手術があるのですね。
    2023年05月10日 10:35
  • SWEET

    yoko-minatoさん
    頭痛と眼の中でピカっと光る感じがしたので病院へ行ってきました。
    私も眼鏡でこれから目を保護しようと思います。
    2023年05月10日 20:09
  • yokomi

    回復して良かったですね(^_^)v 私もそろそろ要注意です(^_^;) それにしてもロボットが仕事をしなければならないほどの人手不足なのでしょうか。
    2023年05月13日 23:42
  • SWEET

    yokomiさん
    はい、ありがとうございます。
    ファミレスのロボットは混んでいなくても出動しています。
    よく見かけるようになりました。
    2023年05月15日 18:37