

ここの砂は、粗いのかもしれない。
足跡がくっきりつきます。


駐車場にトイレがあって良かったね。
この糸島エリアは観光スポットがいっぱいですが。
こうなったら、私も車で待機です。
しばらく海外へは行けないので、モルディブのリゾートからやってきた2人も連れてきました。
きっと海が見たかったと思うから。
まだまだ現役ですよ。(見ていてくれるかな?)

途中で車窓から九州大学伊都キャンパスを見学します。
このキャンパスは気になっていて、どうしても寄りたかったのです。
伊都キャンパスの広さに圧倒されました。

この周辺は、「魏志倭人伝」に出てくる「伊都国」の歴史の舞台でもあります。
横で寝ているし、さっさとあとは高速乗ってレンタカーを返さなきゃ。
突然またしてもトイレ休憩という事で、よくわからない出口で降ります。
ちょうど良く、公園ありました。
大濠公園です。


スタバはもう少し歩かなきゃならないから諦めて。
デザインマンホールも見られず。
もっとゆっくりしたいところですが、少し歩いて終了。
しばらくホテルで休むことにしました。
この日は、予約してあるお店があったから。
しばらく寝たら復活していたから驚き\(◎o◎)/!
その話は、また続きます。
この記事へのコメント
kuwachan
日本でよかったですね^^
そら
色合いでしょうか?異国情緒漂う景色に見えます。素敵です。
モルディブから来た2人も満足そうな、嬉しそうなお顔です。
ぼんさん
斗夢
何か所かあるようですが、桜井二見ヶ浦は有名なんですね。
溺愛猫的女人
モルディブからいらしたお二人、どちらの島出身かな?
ma2ma2
SWEET
ほんと、日本で良かったです。
トイレ探しながら、何とか移動できました。
SWEET
11月末なのに、気温が25度以上ありました。
なんだかもわっとする暑さでした。
モルディブの2人は、嬉しそうでしたよ(^_-)-☆
歌っていたのは私ですが(^^ゞ
SWEET
レンタカーだと確かに行動範囲は広がりますね。
ただ我が家は、レンタカーのカーナビがイマイチ使いこなせません。
SWEET
桜井二見ヶ浦は、結構観光客が多かったです。
人が多く鳥居前の写真を撮るのになんとなく並んでいたので。
写真は斜めからしか撮れませんでした。
でも良い所でした。
SWEET
日本のトイレはほんと清潔で少し走れば見つかるので助かりました。
モルディブでもスリランカ寄りのハーアリフ環礁ドナクリ島から来た2人です。
SWEET
糸島エリアは、じっくり再訪したいです。
同じ駐車場に2回戻ったのは、想定外でしたが(^^ゞ
JUNKO
hana2023
U3
写真を見ていて思ったのですが、九州北部、特に筑紫地方って、おおらかでゆったりとした大陸的風情がありますよね。
SWEETさんの写真を見てあらためてそう思いました。
SWEET
キレイな海でした。
またいつか訪れたい場所になりました。
SWEET
hanaさんのブログを改めて拝見させていただきました。
ほとんど行こうと思っていた場所でした。
櫛田神社も行きたかったのです。
『工房とったん』にも行きたかったです。
リベンジします、今度は友人と(^^)/
SWEET
確かに写真を見返すとゆったりした感じがあったかもしれません。
トイレ探しでバタバタしていてその時はわかりませんでした(^^ゞ
また行きたい場所です。
ミーミー
モルデイブからの2人も嬉しそう(^^♪
海外 我が家はもう諦めです ちょっとだけソウルへ行きたい希望だけはあり
SWEET
海外は、まだまだ行けそうにありませんね。
私の希望は、ハワイかしら?
海が良いです。2人を連れて(^o^)丿
Boss365
桜井二見ヶ浦の砂浜「足跡がくっきりつきます。」の写真、アートぽいですね。
ところで「モルディブのリゾートからやってきた2人」・・・・
透き通ったラグーンが観たかったと推測です?
九州大学伊都キャンパス、移転してきた大学かな?
「伊都国」については知識ないですが、円形の建物は椎木講堂ですね!?(=^・ェ・^=)
SWEET
砂浜の足跡、面白かったです。
モルディブの2人には、いろいろな海を見てもらっています(^^ゞ
海は、モルディブにつながっていますから。
ハワイやバリにタイへと旅する2人です。
建物は、はい。
椎木講堂です。
yokomi
SWEET
糸島にお知り合いがいらっしゃるのですね。
羨ましい!
気仙沼とはまた違った海鮮類が楽しめますね。