2019年3月22日に開業したホテルです。
1階には、ロイヤルホストがあり朝食会場(朝食料金1800円)になっています。
今回は素泊まりなので使いませんでした。
スーペリアツイン【禁煙】の部屋です。

L字の造りになっていました。
ドアを開けるとすぐトイレがあり真正面にクローゼット。
左に曲がるとバスルーム、ベッドと繋がります。
洗面所の横に鏡があってシンクが2つに見えますが1つです。

シンクを横から。


テレワークがしやすいようにデスクが大きいかも。

ベッドから見た部屋の造り。

バスルームは、シャワー別なのでお風呂にゆっくり浸かれます。

入り口わきのトイレも。

部屋は9階エレベーター横だったのですが思っていたよりも静かでした。

フロントは2階にありホテルの正面がどちらなのかわからない。
岩田屋側からでも繁華街側でも入れます。

11/27~29
料金2人で32,000円
全国旅行支援の補助対象とポイントを使い約16,700円の支払いでした。
あとクーポン12,000円もついていました。
初日は部屋に入るとすぐW杯観戦時間。
日本×コスタリカ戦でした。
ホテルからすぐ近くの焼売酒場いしいで鶏焼売を購入。

あと岩田屋やコンビニでおにぎりなど購入したものは写真もありません。
焼売のパックさえ開けた写真もなし。
応援に夢中でした。
この記事へのコメント
ぼんさん
そら
お風呂も独立してて広くて良いですね。
ホテル選びの参考になります。
ブロガーさんのお話が一番信用できますもんね。ありがとうございます。
溺愛猫的女人
ma2ma2
ダイワロイネットもこのパターンです。
lamer
来年も宜しくお願いいたします。
佳いお年をお迎えください。
SWEET
飛行機もマイルを使ったので、お得な旅行になりました。
今年は、マイル消費の為の旅行ばかりでした(^^ゞ
SWEET
はい。
便利な場所にありました。
細長いホテルに少し驚きましたが( *´艸`)
私もブロガーさんたちの情報が便りです。
SWEET
あの時は、W杯に夢中でした。
部屋の設備やアメニティは何だったかも覚えがありません。
今考えると過ごしやすい部屋でした。
JUNKO
ミーミー
良い年末年始を迎えて下さいね
来年もよろしくお願いします
SWEET
1階にコンビニなど入っているホテルも増えましたね。
便利です(*^^)v
SWEET
こちらこそ、ありがとうございます。
佳いお年をお迎えください。
SWEET
凍てつくような寒さです。
温泉に入って温まりたいですね。
SWEET
これからもいっぱいホテルなど参考にさせてください。
良いお年をお迎えください。
青い森のヨッチン
私も旅行したいけど・・認知症の親を置いて外泊は難しいです。
こういう人多いのかなぁ~
自由に旅行できる方にはたくさん旅行して経済を回して欲しいです。
青森にもぜひ
SWEET
親の問題は難しいです。
私も近いうち・・・
今のうち旅に出ようと思います。
来春から、姪が青森に引っ越しますので行きますよ(^^)/
yokomi
SWEET
シャワーと浴槽が独立しているホテルを選ぶようにしています。
お風呂タイムはゆっくり取りたいのです(´艸`*)
パソコンを使う時は高さが結構ネックになりますね。