函館 函館空港

8月旅行の函館空港。
カードラウンジで休憩します。
ただ搭乗手続き前のラウンジなので少しだけね。

ビジネスラウンジ A Spring.は、国内線旅客ターミナル2階にあります。

2022.11.16.01ss-blog.jpg


2022.11.16.02ss-blog.jpg

飲み物は無料です。

2022.11.16.03ss-blog.jpg

スタッフさんが、お掃除中。
スープやお味噌汁もありました。

2022.11.16.04ss-blog.jpg

結局、スープばかり飲んでいました。
ここは、外が見えないから早めに搭乗手続きをしました。

搭乗手続きを終え、ふと見ると。

2022.11.16.05ss-blog.jpg

搭乗口へと旅立つ人見送る人がガラス越しに「もしもし」できる電話があります。
もしもしコーナーで搭乗待合室のお孫ちゃんと話しているおばあちゃんの姿も見かけました。
何だか切ない。
そういえば菅田将暉さんと小松菜奈さん主演の映画『糸』にももしもしコーナーは登場していました。

飛行機を見ながら待つのは、ワクワクしますね。

2022.11.16.06ss-blog.jpg

飛び立つころには、雨が降り出していました。

2022.11.16.07ss-blog.jpg

次回は、羽田空港までの景色です。

この記事へのコメント

  • Rinko

    携帯電話やスマホじゃなくて、「もしもしコーナー」を使う事に、なんだか趣を感じます♥
    2022年11月16日 08:12
  • ぼんさん

    搭乗前に航空機を眺めるのは旅行の楽しみの1つですね。 今年は行けそうに無いですが、来年は函館も旅行の候補地にしたいです(^_^)
    2022年11月16日 08:27
  • 青い森のヨッチン

    函館空港は20年以上も前の社員旅行で利用しましたが羽田へ向かう帰りの便の出発が遅れてJALから2000円分の空港内限定の商品券をもらった記憶があります。お土産を買ったかなぁ?
    昔ソ連からの亡命パイロットがミグで降り立ったのもここですよね
    2022年11月16日 10:06
  • JUNKO

    もしもしコーナー知りませんでした。今度使ってみようかな。
    2022年11月16日 11:15
  • kousaku

    函館は使ったことがないんですが今ではパネルで囲まれているんですね、今はまた8派と云う事で感染者が増えていますからね、中々行けなくなりましたね。
    2022年11月16日 11:27
  • shiho

    もしもしコーナー!楽しい~。
    2022年11月16日 11:58
  • hana2022

    函館空港は私も使ったことがありません。
    旅の最後は何時だって忙しく、そして寂しい!
    ましてや我が家のような田舎では、都心からの景色は寂しく、暗くなるばかりですから(笑)
    2022年11月16日 12:50
  • 溺愛猫的女人

    ゆったりしたラウンジですね。もしもしコーナーは初めて見ました。
    2022年11月16日 13:22
  • ma2ma2

    もしもしコーナーは知っています。
    以前函館空港で使っている人見ました。
    2022年11月16日 18:47
  • SWEET

    Rinkoさん
    私もスマホではなく、もしもしコーナーにしみじみとした情景を感じました。
    2022年11月16日 18:53
  • SWEET

    ぼんさん
    今は航空機を眺める時間は、とても大切に思います。
    函館、良い所でした。
    2022年11月16日 18:56
  • SWEET

    青い森のヨッチンさん
    思い出深い社員旅行でしたね。
    亡命のミグ、ググってしまいました(^^ゞ
    2022年11月16日 19:06
  • SWEET

    JUNKOさん
    もしもしコーナー、ぜひ使ってみてください。
    大切な時間になると思います。
    2022年11月16日 19:16
  • SWEET

    kousakuさん
    ラウンジは、アクリル板で囲まれていました。
    結構人がいてビックリでした、
    2022年11月16日 19:19
  • SWEET

    shihoさん
    名前は違いますが空港によってあるみたいです、もしもしコーナー。
    探してみようかな(´艸`*)
    2022年11月16日 19:21
  • SWEET

    hana2022さん
    旅の最後は、確かに寂しいですね。
    次はいつ飛行機に乗れるだろうか旅へ出られるだろうかと今だからこそ思うことがあります。
    2022年11月16日 19:42
  • SWEET

    溺愛猫的女人さん
    カードラウンジは、結構こじんまりしていますよ。
    もしもしコーナー、仙台空港では「また逢う日まで」だそうです。
    2022年11月16日 19:46
  • SWEET

    ma2ma2さん
    もしもしコーナー使っている人を見ながら暫らく過ごしました。
    素敵なサービスだと思いました。
    2022年11月16日 19:55
  • ミーミー

    函館空港 こじんまりとしてるので
     いつも売店で短時間だけでした
     飛行機で出るスープが美味しくて買って来ました
    2022年11月17日 16:34
  • SWEET

    ミーミーさん
    函館空港は、コンパクトですね。
    飛行機で出るスープ、私も好きです。
    2022年11月17日 20:42
  • yokomi

    函館はこちらからだと飛行機よりも新幹線かもしれません。いつか、通過しないで観たいです。カードラウンジは憧れです(^_^;)
    2022年11月23日 12:48
  • SWEET

    yokomiさん
    あっ!そうですね。
    一ノ関から新幹線のほうがいいかもしれませんね。
    2022年11月23日 17:29