函館 HAKOVIVAへ行ってみよう

2019年12月1日オープンしたHAKOVIVA(ハコビバ)
ホテルをチェックアウトしてから向かいました。

「函」館とイタリア語で万歳や歓声を表す「VIVA(ビバ)」を組み合わせた名称だそうです。
「HAKOVIVA」は3つのエリアに分かれています。
ホテル棟の「ステーションサイド」
店舗棟は「スクエアサイド」
カフェ棟は「ゲートサイド」
「スクエアサイド」と「ゲートサイド」には北海道や函館市を代表する飲食店や物販店が出店しています。
災害時に「防災医療拠点」となるER機能を持たせた施設建設でもあるそうです。

函館駅前横丁。

2022.11.02.01ss-blog.jpg

2022.11.02.02ss-blog.jpg

昭和の街並みをイメージした空間にお土産物屋や飲食店などが軒を連ねていました。

GOLD’S GYMもあったね。

ゲートサイドへ向かいます。
プティ・メルヴィーユ 函館駅前店へ行きたかったの。
桃のパフェが食べたかったのです⇩

2022.11.02.03ss-blog.jpg

函館土産でおなじみスフレチーズケーキ「メルチーズ」など美味しそうなスイーツが並びます。

残念ながら朝食の食べ過ぎでパフェは諦めました。
注文をしてから2階へ。
誰もいない。

洒落な空間です。

2022.11.02.04ss-blog.jpg

2022.11.02.05ss-blog.jpg

メルチーズとドリンクセットです。

2022.11.02.06ss-blog.jpg

2022.11.02.07ss-blog.jpg

もうここで大満足。
結局朝市は目の前だと言うのに行かなかったです(^^ゞ

このあと腹ごなしの為に?散策します。

この記事へのコメント

  • shiho

    わぁ~!面白いですね!
    函館駅前横丁~!昭和を思い出しちゃいます。
    2022年11月03日 03:15
  • ぼんさん

    函館朝市も楽しいですが、「HAKOVIVA」も好きな場所です。私はレンタカーを使わないので駅前で便利だと思っています(^_^)
    2022年11月03日 07:16
  • Inatimy

    面白そうなところですね。レトロな街並みを再現してあるの、いいな。
    北海道や函館のものを買ったり食べたり、1か所でまとめて済むのは、
    暑すぎる日、寒すぎる日、雨の日とかでも快適に過ごせそうですね^^。
    いつか行ってみたい、北海道。
    2022年11月03日 07:29
  • 溺愛猫的女人

    HAKOVIVA、ステキな場所ですね。行ってみたいです。
    「メルチーズ」、フワフワして美味しそう(*^^*)
    2022年11月03日 11:52
  • ma2ma2

    ノスタルジックな場所ですね。
    朝市は僕も函館行った時、寄らなかったです。
    2022年11月03日 12:46
  • ミーミー

    朝市の近くなんですね 素敵な場所ですね 
     朝市 初めて行った時には色々買い物しましたが
     食べる事は無かったです
    2022年11月03日 15:02
  • JUNKO

    ホテルの前の広場がこんな感じだったのでそこにはいきませんでした。
    2022年11月03日 17:39
  • SWEET

    shihoさん
    函館駅前横丁は、思いっきり昭和していました。
    2022年11月03日 21:33
  • SWEET

    ぼんさん
    前回朝市に行ったので今回はHAKOVIVAへ行きました。
    函館は、レンタカーがなくても十分楽しめますよね。
    2022年11月03日 21:37
  • SWEET

    Inatimyさん
    函館は、このエリアに色々楽しめるところがあります。
    路面電車も良いですよ。
    2022年11月03日 21:43
  • SWEET

    溺愛猫的女人さん
    メルチーズ、フワフワでした(#^^#)
    2022年11月03日 21:44
  • SWEET

    ma2ma2さん
    次は、函館駅前のホテルも良いかもと思っています。
    朝市は次回の楽しみにしておきます。
    2022年11月03日 21:48
  • SWEET

    ミーミーさん
    函館は美味しいものがいっぱい。
    お買い物楽しいですよね。
    2022年11月03日 21:50
  • SWEET

    JUNKOさん
    函館駅前のHAKOVIVAの周りにはホテルが何軒もありました。
    次回は駅前にしようと思いました(^^ゞ
    2022年11月03日 21:59
  • snow

    ホテルの朝食 美味しくて食べ過ぎて
    観光始まって食べれない
    あるある(笑)
    ここも面白うそうだな 行ってみたい
    でもお腹空かしていこうっと(^^)/
    2022年11月04日 08:49
  • SWEET

    snowさん
    朝食の最後にソフトクリームをセルフで作り。
    部屋へ持って帰るのが楽しくて(^-^;
    じわっとお腹が膨れてしまいました(^^ゞ
    函館はずっとお腹がいっぱいの状態でした。
    2022年11月04日 21:27
  • yokomi

    レトロな街並みを再現したのですね。普通のチーズは食べませんが、メルチーズは美味しそう。スフレですね(^_^)v
    2022年11月05日 16:55
  • SWEET

    yokomiさん
    メルチーズは、フワフワで一口でした(´艸`*)
    2022年11月05日 21:44
  • aloha

    面白そうな施設~。
    観光客が喜びそうなのに、こんなに空いてる???
    カフェも雰囲気良いし、ここが貸切状態なんてラッキーでしたね。
    2022年11月06日 13:42
  • SWEET

    alohaさん
    まだ早い時間だったので、飲食店があまり開店していませんでした。
    それで人が少なかったのだと思います、多分(´艸`*)
    2022年11月07日 12:11
  • kazumin

    最近昭和街並み流行ってますね♪
    泊まりで行くと朝食食べ過ぎて・・・
    予定の物が入らないですよね(;^ω^)
    私も良くあります・・・・
    2022年11月07日 22:28
  • SWEET

    kazuminさん
    昭和の街並み楽しんできました。
    ホント、朝食の食べ過ぎで毎回食べたいものを諦めています(´艸`*)
    2022年11月07日 22:36