函館 市民の森へ?

湯倉神社を後にして向かうのは、教会のはず?

ここで、旅行出発前日の自宅での会話。
全てスケジュールは私の中で決まっていたのですが。
函館で何処へ行きたいの?と一応オットに聞いてみました。
すると珍しくPCを持ち出して、調べ始めるではないですか!
しかも、メモ帳に施設名、住所、電話番号を書きだしている(@_@)アナログだ。
それがそもそもの間違いだったんですけれどね。

メモを見ながらカーナビに入れていますよ。
もう出だしで道は違うと感じました。
180度くらい違うんですよ。
はじめ、カーナビの向きなのかもと思いましたがやはり絶対違う。
函館山は、背中の方角。
メモさえ、読み間違えたようです。
たぶんね、空港先のソフトクリームのお店。
でも、そこの牛乳屋さんのソフトクリームは朝食会場であったの。
しかも食べたの。

そこで行先変更です。

もうカーナビも見ず、行きますよ。
でもそこへ行くのだったら、湯倉神社から約3.3kmで行けたのにもう8kmも走っていたんですよね。

2022.09.26.01ss-blog.jpg

8/22に紫陽花が見られるとは思っていませんでした。

2022.09.26.02ss-blog.jpg

結構な広さでアジサイの群生地もあるようです。

2022.09.26.03ss-blog.jpg

あっ!でも目的地はここではないのでサラッと見ました。

2022.09.26.04ss-blog.jpg


行先は。

2022.09.26.05ss-blog.jpg

まっ!
オットは、例のごとくポプラの並木道は、どこ?
それは、トラピスト修道院!38kmほど離れています。

私たちの行先は、厳律シトー会 天使の聖母トラピスチヌ修道院です。

この記事へのコメント

  • ぼんさん

    本来の目的地では無かったですが、8月に紫陽花が見られたのも良かったのではないでしょうか(^_^)
    2022年09月26日 06:13
  • SWEET

    ぼんさん
    はい。
    8月に紫陽花を見られたので良しとします(´艸`*)
    時間と距離はかなりロスしました(^-^;
    2022年09月26日 11:57
  • 溺愛猫的女人

    オットさま、とても愛すべき性格、ステキですわ(*^^*)
    キレイな紫陽花に出会えて良かったですね。
    2022年09月26日 12:13
  • 斗夢

    高校の修学旅行でトラピスト修道院に行った記憶があります。
    庭に入っただけですが^^。
    2022年09月26日 13:08
  • ma2ma2

    トラピスチヌ修道院もトラピスト修道院の両方行きました。
    アジサイ園もまだアジサイ咲いているのですね。
    2022年09月26日 16:28
  • shiho

    オットさん!
    とっても楽しい方ですね!
    2022年09月26日 18:57
  • SWEET

    溺愛猫的女人さん
    私はとってもイライラしているんですけれどね(´艸`*)
    右曲がれと言うとだいたい左折しますから(^-^;
    紫陽花入り口だけ見ましたが、綺麗でした(*^^)v
    2022年09月26日 20:15
  • SWEET

    斗夢さん
    修学旅行ですか、良い思い出ですね。
    私たちも、庭だけです!(^^)!
    2022年09月26日 20:17
  • SWEET

    ma2ma2さん
    紫陽花、綺麗でした。
    もっと見たかったのですが。
    紫陽花を撮りだすと時間がかかりそうだったので諦めました(^^ゞ
    トラピスチヌ修道院もトラピスト修道院の両方へ行きたかったです。
    2022年09月26日 20:19
  • SWEET

    shihoさん
    昨日、自分の実家に帰るのに道を間違えていましたから!
    そしたら、交差点そばの桜が咲いていたの。
    これは呼ばれたなと言っていました。
    ある意味、ボケているのかも( *´艸`)
    2022年09月26日 20:23
  • Boss365

    こんにちは。
    旅行出発前日・自宅での夫さんの行動、アナログ的で良いかと思います。
    小生も似た事あり、ボスママに指摘された事あります(爆)。
    ところで「180度くらい違うんですよ。」(爆)は経験ないですが・・・
    確実に迷いやすいタイプ?(方向音痴)みたいですね。
    アジサイ園を通過し「トラピスチヌ修道院」の標識を発見!!お疲れ様です!?(=^・ェ・^=)
    2022年09月26日 21:34
  • hana2022

    チャーミーグリーンのかマーシャルの坂近くの修道院へはむかーし行きましたけど。
    白い紫陽花は、ドライフラワーにもなる「ノリウツギライムライト」では?
    長く楽しめるから、欲しくて仕方がないんです♪
    2022年09月26日 21:53
  • SWEET

    Boss365さん
    確実に迷いやすいタイプ、その通りです。
    なぜそこへ行く?といつも思っています(^-^;
    思いがけず、紫陽花を見られたので良かったです?
    2022年09月26日 23:11
  • SWEET

    hana2022さん
    チャーミーグリーン坂(八幡坂)周辺の教会へ行くはずだったのです。
    旅にハプニングはつきもの?と思っています。
    「ノリウツギライムライト」という紫陽花なのですね。
    約1万3千株のアジサイと書いてあったので色々な種類があるのでしょうね。
    秋色アジサイが、鑑賞できますと書いてありました。
    2022年09月26日 23:26
  • yokomi

    おおおっと、オット様はお疲れでしたね(^_^;) カーナビの表示は行く方向を常に上を向くように設定すると間違いに気付くのが遅れます。北を上に設定すると、大まかな位置が頭に入っていれば間違いに直ぐ気付きます。紫陽花は我が家でも一部の株が8月でも綺麗に咲いていました(^_^)v
    2022年09月28日 13:37
  • SWEET

    yokomiさん
    レンタカーのカーナビだと使い方がいまいちわかりません(^^ゞ
    私が運転すればいいんですけれど。
    勢いよく運転席に行くものだから(´艸`*)
    2022年09月29日 18:09
  • ミーミー

    この辺りは行ってみたいと思ってた八坂坂で降りて写真撮っただけでした あのCMの情景が浮かんで嬉しかったです 
     函館 また行きたいなあ
    2022年10月01日 09:08
  • SWEET

    ミーミーさん
    私も八幡坂に行くとあのCM思い浮かびます。
    厳律シトー会 天使の聖母トラピスチヌ修道院は、湯の川温泉から3km超なので、ぜひ!
    2022年10月01日 18:19