自宅から事前予約したP2駐車場へ。
手荷物を預け、カードラウンジへ向かうと混雑していました。
別のカフェで休みましょう。


静かに、搭乗を待ちます。
少し時間遅れ気味で搭乗開始です。

飛行機が並んで離陸を待っている景色は久しぶりです。
並んでいる間も飛行機を見ながら楽しみました。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
13:10頃滑走路へ動き出し、13:30過ぎに離陸しました。

写真にはうつらないけれど。
機長さんが山形上空ですと言った時。
松島から石巻がはっきり見えました。
そして気仙沼。
上空からしか見られない懐かしい景色です。
いつかね。絶対行くから。

十和田湖が見えます。





なんだかあっという間に、函館です。

3日間の函館旅のはじまりです。
*覚書*
9/3は、東急こどもの国線の踏切待ちをしていたら。
なんと!「うしでんしゃ」と「ひつじでんしゃ」が連結されて4両になっていました。
遮断機が上がったら、沢山の撮り鉄さんがいました\(◎o◎)/!
みんなよく知っているのですね。
運転してたから、撮れなかったけれどね。
長津田方向へゆっくり走って行きました。
戻ってくるのかな?
みんなまだ構えていましたね。
この記事へのコメント
shiho
ぼんさん
SWEET
緊張の飛行機搭乗だったのですが。
景色が素晴らしくてテンション⤴⤴⤴でした(^^ゞ
SWEET
はい、出掛けてきました。
飛行機がこんなに離陸待ちで並ぶ風景を見られると思っていませんでした。
あっ!
動画撮ろうと思ったのは、だいぶ時間が経ってからでした。
溺愛猫的女人
SWEET
自分の目では、はっきり松島は見えましたよ。
機上からではなく、次は地上をと思っています。
ma2ma2
僕が行った6月は寒い函館でしたが、良い季節になっていますね。
響
函館の空港周辺に風景は新鮮です。
空から見える風景を見ながら場所を推測するのって楽しいですよね。
SWEET
はい、行ってきました。
朝夕、過ごしやすかったです。
ma2ma2さんが周られたエリアも歩いてきました(*^^)v
SWEET
はじめ、グーグルマップで確認しようかと思ったのですが。
Wifiの調子が悪く、推測していました。
楽しいですよね。
JUNKO
うりくま
してしまいました。やっぱり旅は良いですね~。
ホテル朝食激戦区の函館でSWEET様はどちらに
宿泊されたのか、次回の御記事も楽しみデス。
snow
僕も飛行機乗ると子どものように景色を眺めて
地図と同じだと確認しながらニタニタ喜んでしまいます(笑)
SWEET
窓にはりついて景色を見ていました(^^ゞ
SWEET
今回の函館は。
密を避けるをポイント?の宿泊でしたので。
ご飯は考えなかったです(´艸`*)
SWEET
景色見ながら、あっという間のフライトでした。
帰りがまた最高だったんです(´艸`*)
そこまでたどり着くのにブログ記事2か月かかったらどうしよう( *´艸`)
ミーミー
函館
このホテルに2回泊まり気に入りです(^^♪
SWEET
ミーミーさんのブログを見て、良さそうと思って予約しました!(^^)!
とても参考になりました、ありがとうございます。
yokomi
SWEET
窓にはりついていました(^^ゞ
松島、石巻、牡鹿半島までは写真には撮れなくてもはっきり見えました。
だいたい気仙沼あたりであろう場所を眺めているうちに雲が。。。
ブログに書こうとしたら、何処が何処だかわからなくなっていました(^^ゞ