羽田空港からの話はあとにして(^^ゞ
一番見たかった17END。

日程も17END中心で。
幻のビーチのあらわれる期間を選びました。
でも大潮の日は、引き過ぎているから他の場所から見たのです。
とにかく暑くて日差しが強すぎて、歩くのが大変でした(^-^;


車を降りたとたんタッチアンドゴー見ました。


どんどん飛行機が離着陸してきます。
2日間運行状況を見て動きました。

ポケモンジェットもきましたよ。
ボケているけれど(^^ゞ

本当に美しいビーチです。

*覚書*
27日JALで19:45発宮古島から帰宅しました。
遅延の為羽田空港には23時近くになりました。
自宅へ着いたのは昨日0時過ぎ、まだ眠くて旅についてはゆっくり書いていこうと思います。
この記事へのコメント
shiho
飛行機がどんどん着ますね~。
ほんと海がキレイです!
Rinko
良かったです♪♪
SHIGE
ぼんさん
続編も楽しみにしています(^_^)
SWEET
はい。17ENDでした。
2019年の時は、こんなに飛行機が離着陸とは思っていませんでした。
相変わらず美しいブルーでした。
SWEET
3月初めに目標として予約した時は、ガラガラだったのですが。
ほぼ満席でした。
まだ早いと思いながら、出掛けてしまいました。
美しい海を見てきました。
SWEET
ほんと!最高の海でした。
SWEET
下地島の景色良いですよね。
ただまだ暑さに慣れていなくて、歩くのは大変でした(^-^;
ma2ma2
スカイマークのポケモンジェットは新千歳でも見ました(^^)
青い森のヨッチン
これだけ条件がいいと私のチープな機材でもなんとかなりそうなんだけど遠すぎるなぁ(自宅からの距離の話)
SWEET
スカイマークのポケモンジェットは、新千歳にも飛んでいるのですね。
海保のタッチアンドゴー訓練と離着陸が重なり2日間通ってしまいました。
SWEET
本当に撮影日和でした。
私はほとんどスマホ撮影でしたが(^^ゞ
日差しが強すぎて画面が見えませんでした(^-^;
溺愛猫的女人
JUNKO
SWEET
綺麗な海でした。
日差しは半端なかったですが(^-^;
SWEET
青い空に青い海、素晴らしかったです。
でもすごく暑くて息するのも大変なくらいでした。
身体中の汗が噴き出したようです(^-^;
hana2022
私が行ったのも、もう10年も前。伊良部島大橋を建設中、態々フェリーで渡ったと言うのに、まだ沖縄に慣れない頃。
リサーチ不足もあり、タッチアンドゴーは観られませんでした(^^;
SWEET
はい。
出掛けてきました。
私もフェリーで島を渡ったこと思い出します。
タッチアンドゴー訓練のスケジュールは、前はわかっていたのですが。
今回は、ほとんど情報がなく3回見られたのはラッキーでした。
でも写真がうまく撮れませんでした(^^ゞ
でもしっかり目視出来たので良しとします。
yokomi
それにしても航空機マニアでしたか...(^_^;)
いつか望遠鏡を持って下地島に行きたいです(^_^)v
SWEET
素敵な17END見てきました。
フライト情報を見るためにアプリとにらめっこしていたら(^-^;
スマホが熱々になり危険を感じました。
スマホ熱中症というらしいです\(◎o◎)/!
望遠鏡も良いですね!
ぼんぼちぼちぼち
ポストカードみたいにキマってやすね!
SWEET
ホント、すっごく綺麗な海でした。
またすぐに行きたいくらい( *´艸`)
ちくわ
次は宮古か石垣を考えています(^^)/
SWEET
私もまた行きたい(*''▽'')
宮古島も石垣島も両方魅力的です♪
aloha
また行きたいです!
SWEET
17END、今回は大潮の幻のビーチが現れる日に合わせました。
それなのに。
大潮の一番引いた時間は、暑さに負けて断念してしまいました(^^ゞ
でも2日間行けただけでも幸せ。
私も、また行きたいです(*''▽'')