千葉 さざね<漣音>チェックイン前に観光してみる?❷

鋸南保田ICを降りるとすぐ目にはいったのは、都市交流施設・道の駅「保田小学校」です。

2022.01.17.01ss-blog.jpg

廃校になった小学校を道の駅へ再利用しています。
全国でも珍しい宿泊施設を備えた道の駅なのです。
ここもSSブロガーさんのおかげで学習済み( *´艸`)

2022.01.17.02ss-blog.jpg

駐車場がほぼ満車ってすごい人気ですね。
水曜日、あれ?
平日だよねと思わずスマホで確認しました(^^ゞ

2022.01.17.03s-blog.jpg

チラッと眺めて見学もせず、次へGO!
お腹が空いていたのに人がいっぱいだったのですもの(^-^;
帰りにまた寄りましたよ。

次は、『音楽と珈琲の店 岬』です。

2022.01.17.04ss-blog.jpg

実は私。
映画「ふしぎな岬の物語」を観ておりません(^^ゞ
「ふしぎな岬の物語」の舞台であるこのカフェ。

2022.01.17.05ss-blog.jpg

抜群のロケーションです。
2組のお客さんがいらっしゃいましたので外の席にしてみました。
注文したものがくる前に私達1組になっていました。
席を移動してみました。

2022.01.17.06ss-blog.jpg

風が強くて、高所恐怖症の私には結構足元がゾワゾワするテラス席でした(^^ゞ
でも富士山を眺めながら、波音を聴く幸せな時間ですね。
でもこの3枚の画像にはうっすらとしか富士山は写っていない。
きっとブログアップしたら見えないに違いない(^-^;

2022.01.17.07ss-blog.jpg

つづく。

この記事へのコメント

  • snow

    宮古島延期になってしまったけど
    ここも素敵な海カフェですね(^^)/
    海と富士山のコラボを見ながらのピザトースト最高(^^♪
    2022年01月18日 00:18
  • shiho

    岬カフェ!
    眺めがサイコーですね!
    でも、本当に寒そうですし、私も高所恐怖症なので
    無理だなぁ~(笑)
    2022年01月18日 05:28
  • ぼんさん

    子供の頃に保田の海水浴場に訪れた記憶があります。
    青い海、空、そして岩に砕け散る波が素敵な風景ですね(^_^)
    2022年01月18日 08:58
  • リュカ

    眺めがいい!!!
    風も強そうだけど高いところ好きなので
    めっちゃワクワクです^m^
    2022年01月18日 09:16
  • hana2022

    映画「ふしぎな岬の物語」はオジサマ方が大好き、吉永小百合さんの出演作品でしたが・・・吉永さん主演と聞いただけで観なくていいと思ってしまう私です。
    富士山の姿はチャンと映っていますとも!

    保田の道の駅も、方向性がチョッと違うなぁ~~って感じでしたね(ノ´Д`)
    2022年01月18日 11:46
  • SWEET

    snowさん
    はーい!素敵な海カフェへ行ってきました。
    ピザトースト美味しかったです\(^o^)/
    2022年01月18日 15:36
  • SWEET

    shihoさん
    風が強くて寒かったので余計に足元がサワサワしたのかも(* ´艸`)クスクス
    風で飛ばされないように、いろいろ持ちながら工夫してお茶しました(#^^#)
    2022年01月18日 15:39
  • SWEET

    ぼんさん
    保田の海水浴場へ来られたことがあるのですね。
    青い海、青い空を楽しんできました。
    2022年01月18日 15:45
  • SWEET

    リュカさん
    高い所が好きなのは、羨ましいです。
    私は、ソワソワしちゃいました(^^ゞ
    2022年01月18日 15:46
  • SWEET

    hana2022さん
    私も映画を観る機会はなくて、竹内結子さんが出演していたのを直前で知りました。
    道の駅保田小学校は、はじめ小学校は何処?と思ってしまいました(^^ゞ
    2022年01月18日 15:52
  • ma2ma2

    僕は同じ日に那須に行きましたが、途中から雪でお宿のまわりの道は雪だらけだったので直ぐにチェックインしました。
    岬のカフェでピザトースト良い感じですね。
    2022年01月18日 16:22
  • SWEET

    ma2ma2さん
    雪の那須は良いですね。
    でも私には、雪の運転はもう無理かもしれません(^^ゞ
    久しぶりの外食でしたが、さっと食べられる軽食にしました。
    外なので寒くて。
    トロトロのチーズがあっという間に硬くなりそうだったので。
    必死で食べました(#^^#)
    2022年01月18日 17:46
  • お散歩爺

    廃校の跡の道の駅は満車とは大分流行ってるんですね。
    景色も良いし海を眺めながらの食事は楽しいですね。
    2022年01月18日 17:54
  • SWEET

    お散歩爺さん
    お洒落な道の駅でした。
    外食は控えていたのですが、青空の下海を見ながら岬のカフェは最高でした。
    2022年01月18日 18:48
  • JUNKO

    いい雰囲気ですね。人混みでない場所での外食は問題ないでしょう。
    2022年01月18日 19:33
  • SWEET

    JUNKOさん
    素敵な岬のカフェでした。
    外食を最近していなかったので、誰もいなくてもドキドキしてしまいました(^^ゞ
    2022年01月18日 20:54
  • お散歩爺

    お早う御座います。
    爺は半端な記事をアップしてしまったようです。
    2022年01月20日 07:54
  • SWEET

    お散歩爺さん
    楽しい会話の記事でしたよ(*^▽^*)
    2022年01月20日 09:58
  • yokomi

    うっすらとしか撮れそうにない遠景は、偏光(ポラロイド)フィルターなるものをレンズの前に付けてみましょう。ねじ込めないときは手でかざしても。回転によって、よりクッキリとします(^_^)v
    2022年01月22日 12:50
  • SWEET

    yokomiさん
    偏光フィルター ですね。
    確認しました。
    クッキリ写したかったです。
    2022年01月22日 18:29
  • aloha

    わかります~!私も高所恐怖症なので、
    風が強いともって行かれるような感じがして、
    怖さ倍増なんですよね。
    そして、外の高所はたいてい強い風が吹いている(笑)
    それでもこのカフェは素敵です。
    映画の舞台になったのですか?わかる気がします。
    2022年01月26日 22:58
  • SWEET

    alohaさん
    テラス席の眺めが最高なのですが。
    兎に角、怖い(´艸`*)
    風でナプキンが飛びそうになり手で押さえただけでフラッとしました(^-^;
    私も映画は観ていないのですが、魅力的なカフェでした。
    2022年01月27日 13:02