長野 軽井沢ハルニレテラス

カラフルな傘で彩られる「軽井沢アンブレラスカイ2021」

2021.06.14.01ss-blog.jpg

2021.06.14.02ss-blog.jpg

カラフルな傘100本が足元のウッドデッキにも彩りを添えてくれます。
雨が降るとウッドデッキが水鏡になり、森の生き物をイメージしたモチーフが現れるそうですよ。


平日の軽井沢ハルニレテラス。
駐車場は満車ではなく、ランチもすんなり入店できたので少し安心。
ランチは次の機会として。

アンブレラガーデンも綺麗です。

2021.06.14.03ss-blog.jpg

2021.06.14.04ss-blog.jpg

2021.06.14.05ss-blog.jpg

2021.06.14.07ss-blog.jpg

ランチ後に立ち寄ったら、凄い人!
さっと撮って退散しました。前にも書いたのですが。
2年も父の墓地へ行けなかったために。
墓地内に木が生えてしまったと知らせを受けて出かけました。
行ってみたら、墓地の植栽用のマス?にちゃんと木が育っていました。
90歳を過ぎた大叔父が心配して連絡をくれたのですが写メしてとも言えません(^-^;
もしかしたら、生前に最後に父が植えたのかもしれないと思うと切れませんでした。
検査入院中に急変して亡くなった父に聞きたかった。
それに墓地の写真を撮っていなかった為に、私の記憶が曖昧なのも原因ですね。
枝を短くしてこれ以上大きくならないよう整えました。

墓地の墓じまいは、やはり難しいです。
衝撃の事実\(◎o◎)/!
住職が親戚じゃないですかと言う(-_-;)
母に急いで聞くと、なんと母の従兄弟の奥さんの従兄弟?
めっちゃ遠いけれど親戚なのは言ってよ~。
それでも、母は今みたいに墓参に行けない遠い場所は嫌と言います(^-^;
親戚にもいつも電話だけでお願いしていましたので、屋外で離れて挨拶をしてきました。
あと別件で用事があり、群馬まで来たのでまわってきました。
温泉予約してくれていて、ありがたく宿泊してきてしまいました(´艸`*)

この記事へのコメント

  • 青い森のヨッチン

    お墓周辺の樹木はちょっと厄介ですよ~
    根が張りつ場合によっては墓石を持ち上げたりします。
    我が家の墓所も隣に町が植えた桜の木がありましたが根が墓石方面に伸びてきたので許可を貰って自分でチェーンソーで切り倒しました。
    ちょっと墓の石組に隙間が出てきたのはこのせいだったのかも・・
    2021年06月14日 09:18
  • SWEET

    青い森のヨッチンさん
    そうなんですよね。
    樹木は厄介だと思い、まん延防止等重点措置中なのに出掛けてきました。
    墓地の様子を見ることが出来なかったので、業者なども調べておきました。
    墓地問題は、しばらく続きそうです(^-^;
    2021年06月14日 12:02
  • ma2ma2

    ハルニラテラスは昨年前を通りましたが、駐車場満車で凄く混雑していました!
    人が多い場所ですね。
    2021年06月14日 15:44
  • SWEET

    ma2ma2さん
    平日だったからか、すんなり駐車場へ入れました。
    ランチしたのですが、空いていると思ったのはお店側が十分間隔をとっていたからのようで。
    お店を出たら凄い人にビックリ!
    行列もできていて、急いで駐車場を出ました(^-^;
    2021年06月14日 15:57
  • hana2021

    あれ~~私が行きそびれたハルニレテラス~~!
    この季節は良いですね♪
    また、アンブレラスカイはあちこちで開催されています。
    墓地問題は、私たち自身もそう遠くない事であるような。子供に負担がかからないようにとは思っていますけど。
    2021年06月14日 16:03
  • Inatimy

    傘の影もカラフルで面白いな。雨の日でもカラフルだと気分が上がりそう^^。
    2021年06月14日 17:02
  • KINYAN

    ご心配ありがとうございました
    これから、ぼちぼち投稿しますのでよろしくお願いします(^o^)
    2021年06月14日 18:12
  • kousaku

    墓地のもんだはやはり大変なんですね私も娘達には何も言わずに墓地を買い墓も立てました、本来は京都なんですが遠いので近くで買ったんですが果たして娘達が墓守してくれるかどうかも心配です。
    2021年06月14日 18:34
  • SWEET

    hana2021さん
    そのハルニレテラスです(´艸`*)
    TSURUYAも行ってきました。
    アンブレラスカイ、ムーミンバレーパークにもあるみたいで行きたいです(^^ゞ
    墓地問題は、ぼちぼち考えることにしました。
    2021年06月14日 19:34
  • SWEET

    Inatimyさん
    昨年は見られなかったのですが、何年か続けて見に行ってました。
    雨の日もいいですよ!
    あと夜もライトに照らされて素敵です。
    2021年06月14日 19:37
  • SWEET

    KINYANさん
    更新されていて嬉しかったです。
    ぼちぼち、お待ちしていますヽ(^o^)丿
    2021年06月14日 19:39
  • SWEET

    kousakuさん
    お近くに墓地を用意されたのですね。
    私は、片道150km以上運転しての墓参は大変になってきました。
    墓地問題は、しばらく悩みになりそうです。
    2021年06月14日 19:45
  • yokomi

    真似たのか、東沢公園のローズドームにも傘がありました(^_^)v 片道150km以上とは帰省しての墓参りみたいですね。お墓は近くの墓地へ移すことも出来ますが、経費との兼ね合いで...(>_<) 縁遠い親戚って居ますよね。伯父が亡くなったその昔、当日努めていた所の部長が来て世話をしていました。ふーん、我が社では地域のお年寄りが亡くなると、お偉方が手伝いに行くのかぁ...と身勝手な解釈。後で伯父の甥と聞き、驚愕(>_<) 可愛いお嬢さんが居ましたのに(^_^;)
    2021年06月15日 12:54
  • SWEET

    yokomiさん
    アンブレラスカイは、全国色々な場所で開催されているようです。
    今の時期、4県またぐお墓参りは気が引けてしまいました。
    縁遠い親戚っているものですね(´艸`*)
    2021年06月15日 21:23
  • aloha

    ハルニレテラス、軽井沢らしくて、良い雰囲気ですよね。
    雨が降ると、そんな仕掛けが!
    そう聞くと、ちょっと雨が降ってもいいかな、なんて。
    墓じまい、他人事ではないです(>_<)
    うちも私たち姉弟の代で終わりなので(姉弟だれにも子供なし)、
    真剣に考えないと。。。
    2021年06月15日 23:17
  • SWEET

    alohaさん
    アンブレラスカイの雨も良いかなと私も思いました。
    来年落ち着いたら、のんびり軽井沢を歩きたいです。
    墓地問題は、難しいです(^-^;
    2021年06月16日 09:34
  • ぼんぼちぼちぼち

    傘の内側にフラワーアレンジメント、素敵な意匠でやすね!
    2021年06月16日 20:25
  • SWEET

    ぼんぼちぼちぼちさん
    Happy Birthday!
    ハルニレテラスの雰囲気に合っていて素敵でした。
    2021年06月16日 21:03
  • yoko-minato

    我が家の墓じまいも大変でした。
    兄嫁さんが遠いので管理できないとのことで姉妹で
    決断したのですが結果100万近くお金がかかりました。
    離檀と墓石の処理費とのこと。
    今はとても楽になりました。
    2021年06月18日 07:28
  • SWEET

    yoko-minatoさん
    yoko-minatoさんのブログ記事を覚えています。
    参考にさせていただきました。
    出掛けてみないとわからなかったことが山積みで(^-^;
    しばらくかかりそうです。
    2021年06月18日 19:13