雨の日の公園には、誰もいない。
傘と荷物を持ちながらiPhoneでパチッとしました。
ボケの花は、可愛くて。
でもすごい棘があるんだよね。

椿。

山茶花。

そう言えば、今年はまだ乙女椿を見ていない。
明日も公園へ行ってみようと、出掛けました。
はじめての芹が谷公園。
虹と水の広場。

自然の中でアスレチックや水遊びをしたり芝生でのんびりできそうな広い公園です。
大型滑り台は滑れるかな?と階段を上がりましたが6歳から12歳までのようです。

階段の上にはグラウンドと芝生広場。

このあたりからポケモンのカラーマンホール探しになり歩き回りました。
それは、次回にでも。

乙女椿には出会えませんでしたが、クリスマスローズが綺麗でした。


明日で10年。
まだ暫く行くことは出来ないから、ただただ祈ります。
この記事へのコメント
yoko-minato
10年たちますがまだ復興とは
癒えない現状が彼方此方であるようですね。
shiho
明日で10年ですね。
自分の誕生日の次の日が地震で長く、大きく揺れたんで、
ビックリ仰天で、腰を抜かしてました。
SWEET
明日は3月11日。
「情報を」と一言送ってきた友人のメールは忘れられません。
宮城や岩手の友人へメールを送り続けた眠れない1日でした。
SWEET
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
☆Happyヾ(*∇*)ノBirthday☆
ma2ma2
散歩も気持ちよいですね(^^)
SWEET
滑りたかったんですが、大人なので(^^ゞ諦めました。
上から見たら、かなり勇気のいる大きな滑り台でした。
ぼんさん
SWEET
誰もいなかったので一瞬滑ってしまおうかと思ってしまいました(´艸`*)
yokomi
SWEET
最近は暖かくて花粉症が辛いです(^-^;
でも暖かいのは幸せなことですよねヽ(^o^)丿
クリスマスローズ楽しみですね。