東か西か

12月ですね。
忙しくなる前にホームセンターで掃除用品や花などを買おうかしら?
大型スーパーで米や調味料などを買いに行ったほうが良いのかも?
東か西か、結局東のスーパーへ。

そこでトラブル。。。
車のキーロックが出来ない!
はっ!とエンジンをかけようとしたらスマートキーが反応していない(+_+)
キーが反応しない場合のエンジンの掛け方は知っていたので大丈夫。
でも鍵を開けっ放しで買い物は不安(-_-;)
そう言えば、もう1つのキー持っていた!\(◎o◎)/!
試しましたがやっぱり反応せず(+_+)
キー2本が一緒に使えなくなるなんて・・・あるの?そういうことって?

こういう時は、ディラーに聞いてみましょう!
2つのキーが反応しないと話したら。
施錠の仕方を教えてくれた。
でも力がいる事。
車に傷がつく可能性がある事。
まずはマスキングテープで養生してくださいと。
スーパーの駐車場で私の思ったことは、西のホームセンターへ行けばよかった。。。
違う違う。
行くのは、ディーラーよ。

こういう時、遠い所で車を購入したことを反省しちゃう。
でも、居心地の良いディラーなので長くお付き合いさせていただいています。

2020.12.07.01ss-blog.jpg

1時間半後に到着。
師走の国道16号は、大渋滞でした。
結局2本のキーの電池交換でおわり。
わずか5分。

でもね、3月末に電池交換したばっかりなの。
こんなに早く電池が消耗してしまった原因があるはず。
電波の関係らしい。
調べたらスマートフォンの近くに置いたり、2本のキーをそばに置くのが良くないそうです。
あと車の近くもキーの電源が入り検索してしまうそうです。
車のキーの置く場所、変更してみます。

帰りもかなり時間がかかり、50km以上のドライブ?
でも大声で歌いながらストレス解消(´艸`*)
渋滞だからTVも観られる。(うちのカーナビTVは走行中は観ることが出来ないタイプです)
空もなんだか広く感じて気持ちの良い日でしたね。
スーパーで、お弁当とデザートを購入して帰宅。

こんな日曜日でした。

この記事へのコメント

  • Rinko

    お疲れ様でした!
    予定外の50Kmのドライブを前向きにとらえられるって、SWEETさんステキだな~(^。^)
    2020年12月07日 08:02
  • yoko-minato

    びっくりしてしまいますよね。
    私も経験あります。
    2度目には電池をコンビニで買って
    入れ替えました。
    でも予期せぬドライブも良かったですね。
    2020年12月07日 08:35
  • SWEET

    Rinkoさん、おはようございます。
    運転しながら、あまりに空がきれいだったので心が助けられました。
    ドライブレコーダーに私の歌声、残っているんだろうなと思わず笑ってしまいました(´艸`*)
    2020年12月07日 11:34
  • SWEET

    yoko-minatoさん、おはようございます。
    yoko-minatoさんも電池切れがあったのですね。
    2つのキーが一緒に動かなくなったので他にトラブルがあるかもと考えてしまいました。
    今回8ヶ月で電池が切れたのでもう少し早い時期に交換しようと思います。
    2020年12月07日 11:40
  • ぼんぼちぼちぼち

    なるほど、最近は、車のキーを置く場所に気をつけなければいけないのでやすね。
    免許を持ってないので、そういうことまるで知りやせんでやした。
    ともあれ、大事に至らず良かったでやすね。
    2020年12月07日 14:56
  • SWEET

    ぼんぼちぼちぼちさん、こんばんは。
    はい、直って良かったです。
    ありがとうございます。
    キーを置く場所、未だに迷っています(^^ゞ
    2020年12月07日 20:07
  • hana2020

    これは、これはお疲れさまでした!
    突然の事に動転もされずに、冷静な判断のたまものですね。・・・それにしてもこの日が、好天で良かったですね。
    先日はコメントを下さりありがとうございました。SWEETさんからのコメントは嬉しく思いました。
    2020年12月07日 20:26
  • shiho

    投稿記事を読んでいて、電池切れかも!って
    思いながら読ませていただきました。
    私の車のキーも電池が切れそうになると、
    点滅してお知らせしてくれるので、ディーラーに
    飛んで行って電池を変えてもらいます~。
    国道16号は平日でも激混みですよね~。
    2020年12月07日 21:18
  • JUNKO

    車は予期しないアクシデントが起きるもののようですね。だも車がある生活はない我が家から見るととてもうらやましいです。
    2020年12月07日 21:36
  • kazu-kun2626

    僕も2年目でキ-の電池を
    交換しました
    そお言えばもう1本のスペアキ-
    何処に仕舞ったか思い出せません(笑)
    2020年12月07日 22:04
  • SWEET

    hana2020さん、今日も良い天気(^^♪
    素敵な一日を過ごされたことと思います。
    主人の転勤で6年間宇都宮で過ごしました。
    その後も何度か友人に会いに宇都宮に行っています(^^ゞ
    だから、hana2020さんのブログ記事はとても楽しみです。
    2020年12月07日 23:04
  • SWEET

    shihoさん、こんばんは。
    私もまず電池切れを疑ったのですが、まさかの2本のキー。
    何末年始に何かあってはと考えてディーラーに行ってきました。
    うちのも点滅お知らせしてくれるといいな。
    あったりして(´艸`*)
    2020年12月07日 23:08
  • SWEET

    JUNKOさん、こんばんは。
    私は、長い間車関係の仕事をしていたので車は生活の一部になってしまっています。
    それなのに、こんな日もあります(´艸`*)
    どんどん進化する車についていけません。
    2020年12月07日 23:12
  • SWEET

    kazu-kun2626さん、こんばんは。
    もう一つのキーは、案外近くにあるのかもしれませんよ(´艸`*)
    これからは早めに電池交換します(^^ゞ
    2020年12月07日 23:15
  • らしゅえいむ

    キーの置き場所は カン です
    勘ではなくて 缶 です
    缶の中に入れて 必ず蓋(缶に付属の)をします
    そうしないと
    駐車場に置いてある車 持って行かれてしまいますよ
    電波を反射させて持って行くそうです
    2020年12月07日 23:25
  • aloha

    なんというタイミング!
    私の車が今朝、その状態でした。
    最近、反応が鈍いな、とは思っていたのですが。。。
    私のは、スマートキーが反応しない場合は、
    キーのロックを外してスライドさせると、
    昔ながらの鍵が出てくるので、開錠・施錠はOK。
    エンジンはスマートキーをタッチさせる方法で始動しました。
    (車の中でスマホ検索しました)
    職場に着いてから、コンビニに走り、電池交換したら大丈夫でしたが、
    慣れないことにぐったり疲れました(>_<)
    2020年12月08日 01:19
  • Rifle

    何とも間の悪いタイミングでしたね。
    キーの電池交換は恐らく説明書に説明があるでしょうから、予備の電池をがあると安心ですよ。
    因みに、我が家の車3台も電池が必要ですが、一度も交換した事がありません。予備も用意してあるし、もう5年以上経つんですけどねぇ。
    2020年12月08日 09:05
  • ぼんさん

    約5年前に車を処分してしまったので、最近の車の事には疎いですが、車のキーを置く場所にも考慮が必要なのですね(^_^)
    2020年12月08日 09:25
  • 青い森のヨッチン

    スマートキーはいつも持ち歩いているカバンに入れっぱなしですが時々iPhoneと一緒に入れているとエンジンスタートが出来なくなったりドアロック解除できなかったりします。やはり電波の問題だそうです。
    ハスラーのスマートキーにはドアロックの解除や施錠用に使う鍵が収納されていて一度だけ使ったことがあります。
    そういえば米軍の軍港近くだと軍事用レーダーの影響で広域にわたってスマートキーが聴かなくなることがあるそうです。(これは解決方法がないようです)
    2020年12月08日 11:52
  • SWEET

    らしゅえいむさん、こんばんは。
    かん!蓋つきの缶に入れました。昨日。
    感で(^^ゞ
    ニュースでやっていましたね、そういえば!
    持って行かれないように気をつけます。
    2020年12月08日 17:11
  • SWEET

    alohaさん、こんばんは。
    alohaさんもですか!
    朝から大変でしたね。
    お疲れ様です。
    コンビニで私もまず電池買えばよかった!
    2020年12月08日 17:17
  • SWEET

    Rifleさん、こんばんは。
    予備の電池購入しました。
    心配で(^^ゞ
    コメント見ながらなんだか嬉しくてほっこりしている私です。
    2020年12月08日 17:21
  • SWEET

    ぼんさん、こんばんは。
    今までキーの置き場所を考えたことがありませんでした。
    車の進化についていけません(^^ゞ
    2020年12月08日 17:23
  • SWEET

    青い森のヨッチンさん、こんばんは。
    私もiPhoneで思い当たる節があります。
    今回ブログに書いたことで色々良いアイディア&ヒントをもらったので。
    次回は、慌てません!と思います(^^ゞ
    2020年12月08日 17:28
  • ma2ma2

    スマートキー2年で電池交換しました!
    何時もは電波遮断のケースに入れています。
    2020年12月08日 18:48
  • SWEET

    ma2ma2さん、おかえりなさい。
    まだ電池交換をして8か月だったので油断していました。
    リレーアタック防止のケースがあるのですね\(◎o◎)/!
    2020年12月08日 19:43
  • yokomi

    力が要る、養生も要るとは凄い作業ですね(>_<) 私の車はスマートキーから本当の鍵(ギザギザの金属製)を爪で引っ掛けて取り出し、運転席を外からロックすれば全ドアがロックされます。2つのキーは運転中はズボン左右のポケットへ。運転しないときはウエストポーチのポケットに2つを入れていますが、3年と4年で電池が無くなり交換しました。
    2020年12月17日 11:33
  • SWEET

    yokomiさん、こんばんは。
    はじめに力のいる作業だと電話で聞いてすぐディーラーに向かおうと思いました(^^ゞ
    養生用にマスキングテープも自宅に用意しました。
    電池も購入。
    次は慌てないようにしたいです(^^ゞ
    2020年12月17日 18:28