今年の夏の旅行は?

夏の旅行の計画、どうしましょ。

それでも見上げてしまうのは、飛行機。
機上からの富士山が見たい。

2020.05.08.01ss-blog.jpg

2020.05.08.02ss-blog.jpg

スマホに保存されていた富士山。
もっともっと撮ってた気がするけれど。

旅へ出られるのでしょうか。

2020.05.08.03ss-blog.jpg

日焼けは心配ですが、青い海が見たいって言ったら飛行時間が長すぎると却下されてしまった(+_+)
昨年のようにひとり旅をしてやるぅ。

海が見えなくても、みやこ下地宮古島空港のこの空の青さ。

2020.05.08.04ss-blog.jpg

みやこ下地宮古島空港は、5月20日まで休館が延長されました。
空港が閉まってしまうなんて。。。

今のうちにいっぱい調べて旅へ出たいと思っています。
自由に旅行が出来る日まで。

☆覚書☆
4/29から、パンを買いに行ったくらいで自宅にほとんどいました。
運動はすべてZoomでリモートレッスンを受けました。
久しぶりに買い物へ出掛けようと車を運転。
あら?助手席側のドアミラーの向きが少しずれている?
自宅へ帰ってから、助手席側へ回ってみるとドアミラーに8cmくらいの黄色の線。
4月から、洗車をしてなかったし(^-^;
私一人で買い物へ行く為に運転してたから助手席側までよく見ていなかった。
コンパウンドで落とせるかな?
あぁ~6月になったら、コンパウンド買いに行こうっと。
更に追記。
オットに話したら、「あのスーパー県外じゃない?」
グーグルマップで調べたら約20mですが県外だった\(◎o◎)/!
よく見ると一つの線でなく何本も書いた線の跡。
いや。きっと何かのはずみでついた傷。
自粛と言いながらウォーキングもここまで来ていたので反省しています。

この記事へのコメント

  • Rinko

    飛行機から見える富士山って、見つけた時の嬉しさったらないですよね~♪♪^^
    私も早く飛行機に乗りたいなー!!
    2020年05月08日 07:51
  • SWEET

    Rinkoさん、こんにちは。
    毎回、富士山の見える席を確認して座席指定しています。
    Rinkoさんも飛行機に乗ってお嬢様のところへ行かれたいですよね。
    2020年05月08日 10:37
  • ma2ma2

    お出かけも暫くはおあずけですね!
    ワクチンが開発されないと出かけるのも怖いですね。
    2020年05月08日 15:49
  • SWEET

    ma2ma2さん、こんにちは。
    はい。
    ワクチンの開発が待たれます。
    2020年05月08日 17:16
  • JUNKO

    贅沢言いません、でこでもいいから出かけてみたいです。
    2020年05月08日 20:06
  • johncomeback

    仙台空港から飛行機で南にフライトする際には
    必ず富士山が見える窓側の席を予約しますが、
    富士山が見える確率は約1/2 です(*´∇`*)
    2020年05月08日 20:07
  • SWEET

    JUNKOさん、こんばんは。
    私も今すぐどこかへ出掛けたい気持ちをグッとこらえています(^^ゞ
    2020年05月08日 22:40
  • SWEET

    johncomebackさん、こんばんは。
    仙台空港からのフライト。
    昔、案内が電光掲示板でなくパタパタってするのでしたよね。
    富士山を見られるだけでホント嬉しくなります。
    2020年05月08日 22:49
  • hana2020

    私も毎回、富士山側を座席指定しています。
    GWも予定が立たず、夏休みの北海道もどうなる事か!
    >私も今すぐどこかへ出掛けたい気持ちをグッとこらえています(^^ゞ
    よーくわかります^^
    2020年05月08日 23:13
  • 青い森のヨッチン

    青森は外出自粛は解除になりましたが引き続き県外への移動は自粛要請なので旅行に出かけられません。
    岩手の安比高原に蕨獲りに行きたいけど艦船h差ゼロの地域に県外から行くのはさらに気がひけます。
    2020年05月09日 09:37
  • SWEET

    hana2020さん、こんにちは。
    週末は、母の日の花を届けにせめて出かけようかと思ったのですが。
    両方の母から母の日でなく母の月だからもう少し後で良いと言われました(^^ゞ
    またいつか富士山を機内から見たいです。
    2020年05月09日 15:33
  • SWEET

    青い森のヨッチンさん、こんにちは。
    県外の移動は、気持ち的にも難しいですね。
    私も3kmぐらいのウォーキングでいつの間にか県外に出たことに気づきハッとすることがあります(^^ゞ
    でも山菜、特に蕨は美味しいのですよね。
    2020年05月09日 15:39
  • ぼんさん

    計画を立てたいですがまだ微妙な状況ですね。。
    2020年05月09日 16:01
  • SWEET

    ぼんさん、こんにちは。
    11月の女子旅の計画を立てようとしたら。
    箱根周辺は5月いっぱい休業のホテルが多く11月の予約が取れずまたモヤっとしました(^^ゞ
    2020年05月09日 16:36
  • aloha

    えっ、もしかして車は自粛警察のせい?
    確証はなくても疑ってしまいますよね
    2020年05月09日 20:47
  • SWEET

    alohaさん、こんばんは。
    いつの間にか傷ついていたかもしれないし。
    そんなことはないと思うのです。
    オットに言われ、簡単に県外に出ていた自分に驚いたのです。
    反省しちゃいました(^-^;
    2020年05月09日 21:24
  • yoko-minato

    お気持ちよく分かります。
    私もずっと歩く以外は出かけていません。
    電車もバスも乗っていません。
    空を見上げると飛行機の姿も少ないです。
    早く自由に旅に行ける日が来るといいですね。
    2020年05月12日 04:39
  • SWEET

    yoko-minatoさん、こんにちは。
    神奈川県民の私達は、まだまだ外へ出るのは難しそうですね。
    今まですべて三食自炊だったのですが、さすがに疲れてきました。
    近くのフレンチやイタリアンにタイ料理のお店がテイクアウトを始めたので購入しようと思います。
    今まで、入ったことのないお店もこの機会に楽しみます(^^♪
    食事だけでも旅します(^^ゞ
    2020年05月12日 12:46
  • kazumin

    緊急事態宣言は解除されそうですが…まだまだ喜べませんね(^-^;
    私も早く旅行やドライブに行きたいです!
    県境近いと県またいじゃいますよね(笑)
    2020年05月25日 08:57
  • SWEET

    kazuminさん、こんにちは。
    旅行の計画は、進みません(^^ゞ
    kazuminさんは、来年楽しみな旅行がありますね\(^o^)/
    近所に県内のホームセンターがなくて、近くは川を渡ってしまうのです。
    川を渡ると県境と改めて認識しています(^^ゞ
    2020年05月25日 16:19