MALDIVES Soneva Fushi 思い出編

こういう時期こそ、パソコンのデータ整理をしましょうとファイルを確認したら出てきました。
十数年前のMALDIVESの画像。
古すぎてホテルの参考には全くなりません。
私の記憶のみです。

「MALDIVES」はサンスクリットで 「島々の花輪」を意味します。
約1,200の島々と26の環礁から成り立つインド洋のモルディブ共和国。

はじめてのモルディブ宿泊は、Soneva Fushi。
マーレから水上飛行機でわずか30分のリゾートです。
はだしのパイロットだったんだよね。
その時、一緒の日本人ゲストはその後ソネブロの友人にもなったのです。

水上飛行機で到着したのは、海の上。
サンドバンク(砂州)が美しい。

2020.04.20.01ss-blog.jpg

可愛い空港。

2020.04.20.02ss-blog.jpg

小さな空港?(´艸`*)から島に向かうボートで渡される袋。
"no news, no shoes"というリゾートのコンセプトなのです。
シューズを袋にしまって、はだしの生活のはじまり。

緑の多い島。

2020.04.20.03ss-blog.jpg

自転車で、移動します。

ヴィラからすぐ海へ。

2020.04.20.04ss-blog.jpg

何度もカメにも会えました。
海から、自分たちのヴィラを見たのだと思う?多分。

2020.04.20.05ss-blog.jpg

あの海の色にまた出会いたいと思う、今日このごろ。
はだしで歩いた土のヒヤッとした冷たさ。
ところどころ水瓶に入っていた水で足を冷やしながらジリッと熱い桟橋を歩いたり。
足の指がシッカリ地についている感じになった頃、帰国。
懐かしいね、またみんなと会いたいね。
古すぎる記憶でした。


☆覚書☆
電気料金は昨年比48%増。
買い物も週2回では済まないのは、消費が凄いから(^-^;
ペーパー類もあっという間に減っていく。
嬉しかったことは手芸屋さんが週5日週4日オープンしてくれることになりました。
まだ人が多かったから外から眺めただけ。
あとは、ZOOMによるスポーツ交流をはじめました。

土日は必ず籠る生活、これは大丈夫。
こんな感じです。

この記事へのコメント

  • shiho

    キレイな海ですね~。
    2020年04月20日 04:51
  • SWEET

    shihoさん、おはようございます。
    この機会に色々整理していたら出てきた青い海でした。
    雨季のモルディブの青い海、懐かしいです。
    2020年04月20日 11:21
  • Boss365

    こんにちは。
    コメントありがとうございます。
    家族みんなで踏ん張ります!?(=^・ェ・^=)
    2020年04月20日 18:35
  • SWEET

    Boss365さん、大変な時にコメントをありがとうございます。
    家族は本当に大切です。
    2020年04月20日 18:49
  • hana2020

    私の友人もダイビングが趣味なので、モルディブの島々は周遊済みです。
    言質からポストカードも送ってもらいましたっけ♪
    海はとにかく美しくて感動ものながら・・・食事が!?スリランカ人の作るカレー尽くしも忘れられない味と話していましたよ^^
    2020年04月20日 21:48
  • SWEET

    hana2020さん、おはようございます。
    カレーは有名ですね。
    滞在したリゾートにはピザ釜があり好きな具材で作ってもらいました。
    このリゾートでカレーは、食べなかったような?
    数年後に滞在したところは、手作り豆腐や天ぷらに牛カツもありました。
    今はどうなんでしょうね。
    2020年04月21日 10:47
  • ぼんさん

    違うホテルになりますが、'08年にモルディブに行きました。
    素晴らしいところですよね。
    また行きたいと、時々、相方と話しています(^-^)
    2020年04月22日 13:09
  • SWEET

    ぼんさん、こんにちは。
    ぼんさんも旅行されましたか\(^o^)/
    私もまたいつか行きたい場所の一つです。
    2020年04月22日 15:57
  • aloha

    サンドバンク、きれいですね!
    私もデータの整理をしたいですが、いまだ手つかずで。
    どこへも行かないと、インスタも更新のネタがないです(笑)
    2020年04月22日 22:34
  • SWEET

    alohaさん、こんにちは。
    公園の花、綺麗ですね。
    私もまったく更新できていません(^^ゞ
    近所の公園はなぜか人が多くて藤棚のそばまで寄れませんでした(^-^;
    2020年04月23日 16:24