やんば見放台。
あんなにすごい雨だったのに、群馬に入ると雨は止んでいました。
やんば見放台(展望台)からは、大規模な八ッ場ダム本体建設工事を、見ることが出来ます。
高くつきだした近い位置から見ることもできますが怖くて無理でした(^^ゞ
無料の大型双眼鏡が設置されています。

規模が大きすぎて写真で大きさが伝わらないのが残念。

八ッ場ダムでは、コンクリート打設が進んでいます。
もう少し夜になれば、ライトの光に照らされてとても幻想的だそうです。
八ッ場ダム建設事業は、昭和27年に調査を開始しました。
そして、事業完成の年を迎えようとしています。
なんと、長い年月でしょう。
湛水前の周辺の景色、覚えておかなければ。
そんな思いで、しばらくの間眺めていました。
でももう記憶が曖昧で電車は今まで何処を走っていたかもわからなくなっていて\(◎o◎)/!
近くのサクラソウ、クリンソウ。


インスタからは。


この記事へのコメント
ma2ma2
SWEET
本当に色々あって長い年月がかかりました。
ぼんさん
SWEET
忘れてはならない風景の一つだと思いました。
kazumin
最近近寄っていないので、また行ってみようと思います!
SWEET
八ッ場ダムは、だいぶ出来てきましたよ。
私もまた湛水予定地を見てみたいと思います。