愛媛 天然温泉 石手の湯 ドーミーイン松山

尾道からまたまた愛媛へ。
この日(8/1)の宿は、ドーミーイン松山でした。
2017年12月にオープンした新しいホテルです。
大街道駅から徒歩約2分の便利な場所にあります。
入口右手には足湯がありました。

2018.10.28.01so-net.jpg

部屋は、18㎡ 。
ベッドの幅が110×195cmが2台入っているとかなり狭いですね。

2018.10.28.02so-net.jpg

最上階には温泉があるので、部屋にはシャワールームのみになります。

2018.10.28.04so-net.jpg

この部屋着を着て移動します。

2018.10.28.03so-net.jpg

温泉は、アルカリ性単純温泉。
内湯と露天風呂がありのんびりできました。
湯上りにドリンク1杯サービスがありました。

夜には夜鳴きそばのサービスがあります。
かなり混んでいました。

2018.10.28.05so-net.jpg

朝食は、鯛めしやじゃこカツにじゃこ天などの和洋食バイキングです。
約50種類の惣菜があるらしい。

2018.10.28.09so-net.jpg

2018.10.28.07so-net.jpg

2018.10.28.06so-net.jpg

今回の旅行先のホテルでの4回目の朝食。
どんどん疲れてきたのか見栄えがしません(^^ゞ

2018.10.28.08so-net.jpg

このホテルは、アーケード街の中にありデパートもすぐ。
観光にも便利でした。
観光については、あとから書くことにしました。

旅行に出ます。
圏外の場所にあり、少しだけお休みします。

この記事へのコメント

  • ぼんさん

    ドーミーインは今まで2回(広島、名古屋)利用したことがありますが、大浴場と夜鳴きそばがあるので気に入っています(^-^)
    「じゃこ天」など地元の食材があるのもうれしいですね(^-^)
    2018年10月26日 08:22
  • SWEET

    ぼんさん、こんにちは。
    私も大浴場&夜鳴きそばが魅力で選ぶことが多いです。
    2018年10月26日 15:21
  • ma2ma2

    ドーミーインは温泉がある代わりに部屋にお風呂が無いのですね!
    大浴場だと落ち着かないので部屋にもお風呂がほしいです(^^)
    2018年10月26日 16:36
  • SWEET

    ma2ma2さん、こんばんは。
    本当は部屋の中のお風呂便利なのですよね。
    2018年10月26日 22:27
  • johncomeback

    愛媛の鯛めしは松山風(炊き込み)と宇和島風(刺身の漬)が
    ありますね。両方食べましたが僕は松山風が好みです(^^)
    2018年10月27日 20:35
  • SWEET

    johncomebackさん、こんばんは。
    鯛めし、私も両方食べました(#^^#)
    私も炊き込みのほうが好きかもしれません。
    でも両方また食べたいです(^^ゞ
    2018年10月27日 20:57
  • aloha

    私は金沢で、駅前のドーミーインに泊まりました(^^)
    やっぱり最上階に温泉がありましたし、夜鳴きそばもありました。
    立地やサービスを考えると、けっこうコスパが良かった気がします。
    また利用したい施設です。
    2018年10月29日 11:53
  • SWEET

    alohaさん、こんにちは。
    私もコスパの良いホテルだと思います(^^♪
    立地の良さが魅力ですよね。
    2018年10月29日 11:56