2018年07月21日 京都 祇園祭山鉾巡行その壱 はじめての祇園祭。山鉾巡行を楽しみにしてきました。京都市役所付近では、目的の辻回しが見られます。京都では記録的な猛暑が続いていて昨年よりは人出が少ないとのこと。暑いし!押されて辛いし!人も多い!でもそれ以上に楽しい!巡行する鉾のうちで最大のものは、約12トンにもなるそうです。組立、巡行、解体には約180 人もの人手を要すると聞きびっくりです。迫力のある辻回しを楽しみました。何回も竹を敷いては、水をかけて回しやすくして角度を変えていました。つづく。
この記事へのコメント
ma2ma2
水分補給しながらみました(^^)
kazumin
祇園祭行かれたんですね!
今年は特に暑かったらしくニュースで観ましたよ!
SWEET
7月24日の花傘巡行は「命に係わる高温注意報発令中」で中止になってしまいました。
山鉾巡行は見られて良かったです。
SWEET
あまりの暑さに日焼け止めを何回も塗って望みましたが。
それでも日焼けをし過ぎて痛いです(^-^;
本当に暑い日でした。
yamatonosuke
いつか頑張って祇園祭見に行こうと思います(^^♪
旅爺さん
1度は見たいものです。
tarou
一度見て見たいです(^^♪
SWEET
暑さ対策はしたつもりでしたが、半端なかったです(^-^;
SWEET
祇園祭は、暑さ対策は万全にです。
SWEET
私も一度は見たくて、今回出掛けてきました。
暑さ対策をして出掛けてくださいね。
ぼんさん
SWEET
まさに暑さとの戦いでした!