神奈川 4月はじめの鶴岡八幡宮の桜

4月のはじめ、鶴岡八幡宮へ。

2017.04.14.01so-net.jpg

鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として有名ですね。
3月の連休に混みすぎて鎌倉駅までたどり着けなかったので再訪です。
御朱印もさくっといただけて平日は良いですね。

2017.04.14.02so-net.jpg

春ぼたんが見頃を迎えていました。
神苑ぼたん庭園は、入園料500円です。
源氏池に面した回遊式の日本庭園なので桜も一緒に見ることが出来ます。

2017.04.14.03so-net.jpg

右下にいる鳥さんは、アオサギなのかな?
桜は7分咲き位だったのかしら?

2017.04.14.04so-net.jpg

2017.04.14.05so-net.jpg

牡丹と桜を満喫しました♬

2017.04.14.06so-net.jpg

2017.04.14.07so-net.jpg

2017.04.14.08so-net.jpg



まだまだお花見では、寒い日が多くレジャーシートは少し温かさを感じられるものが欲しいと思い調べました。
お高いけれど、幅180×奥行130cmならばお昼寝もできるかもしれないし。
興味があったので車の中に一つ置いておこうかな?

この記事へのコメント

  • ma2ma2

    鶴岡八幡宮は学生の頃にしか行ったこと無いので桜も綺麗ですね(^^)
    2017年04月13日 19:48
  • SWEET

    ma2ma2さん、こんばんは。
    ma2ma2さんのごはんの美味しそうなこと!
    小腹が空いたので、ヨーグルト食べながら書いています(^-^;
    鶴岡八幡宮は、私も滅多に行くことがなくて久しぶりでした。
    2017年04月13日 21:16
  • ぼんさん

    鎌倉へはご無沙汰しています。 桜、そして水面に映る青空も美しいですね(^^)
    2017年04月14日 07:25
  • SWEET

    ぼんさん、こんばんは。
    鎌倉は、外国人の観光客がとても多くてびっくりでした\(◎o◎)/!
    良い思い出を作っていってもらいたいと思いました。
    2017年04月14日 20:02
  • hana2017

    快晴の元、ソメイヨシノの淡いピンク、その上牡丹の花まで見られるなんてラッキーです事!
    やはり鎌倉は温かなんですね^^
    家の方で牡丹の季節は、ひと月以上も先になります。アオサギがいるのにも驚きました。
    2017年04月16日 22:11
  • SWEET

    hana2017さん、こんばんは。
    今夜は何故か目が冴えてしまい、こんな日もありますね。
    昨日は暑いくらいの中桜吹雪を楽しんできました。
    2017年04月17日 01:21