レストランでいただきました。


魚料理は青ソイのソテーだったと思う。
ソイは、たぶんメヌケですね。


ここでまさかのリゾット。
お腹いっぱいになっています。

デザートはメロン!
すっごく美味しかった(#^^#)

最後の飲み物はなくて、部屋でゆっくり部屋にあるものを飲むということみたいです。
そして、朝食。


そしてグラノラ入りのヨーグルト。
ほとんど食べて気づきました(^^ゞ

思惟林さん、ご馳走さまでした。
薪ストーブの前にあるソファー席。
座ることはなかったなー。


天候が不安定で、南富良野などの被害状況をニュースで見ているうちにあまり寝られなかったあの日(8/31)
洞爺湖のホテルから札幌のホテルへ変更したので、9/1は富良野を観光してから札幌へ向かうことにしました。
今日の防災商品。
IZAMESHIのレトルト商品はどれも美味しそう!
寒かったら、こんなシチューもいいのではないかと思う。
でも保存しておくのは、3年。
その前に食べてしまうと思うわ。私。

この記事へのコメント
ma2ma2
防災の保存食も美味しいのが増えましたね(^^)
SWEET
メロン美味しかったです!
夕張か富良野メロンか何だったんだろう?
保存食は、気になるものが増えました。
kazumin
ますます北海道行きたくなりました!
新幹線でレンタカーかな~なんて考えています♪
SWEET
新幹線とレンタカーのプラン良いですね。
急に寒くなり、私は暖かい所へ行きたくなっています(^^ゞ
ぼんさん
SWEET
北海道のお宿のお料理は何処も美味しかったです(#^^#)
メロンは特に美味しくて(^^♪食べ過ぎました。