北海道 丘のまちびえい

丘のまちびえいの私のイメージは、CMで使われた木々や赤い屋根の小屋。(8/31の事です)

2016.10.18.09so-net.jpg

丘のまち美瑛は、農業があってこその景観です。
ほとんどが私有地になりますので遠くから見ることにしました。

マイルドセブンの丘。

2016.10.18.01so-net.jpg

スプウン谷のザワザワ村。
予約がいっぱいで今回も宿泊はできませんでした。
いつかはね。

2016.10.18.02so-net.jpg

新栄の丘展望公園。
急に暑くなってきて日焼け止めを急いで塗りました(^-^;

2016.10.18.03so-net.jpg

人気のパノラマスポットなのでどんどん駐車場には観光バスが入ってきます。

車を走らせると、ビニールハウスの中に麦わらロール(麦稈ロール)を発見。
台風が去った当日の午前ですものね。

2016.10.18.04so-net.jpg

親子の木かな?

2016.10.18.05so-net.jpg

セブンスターの木。
バスも入れる駐車場がありました。

2016.10.18.07so-net.jpg

ケンとメリーの木。
ここも、駐車場があるので停めやすかったです。

2016.10.18.08so-net.jpg

美瑛の丘は、どこを見渡しても美しくて絵になります。

2016.10.18.06so-net.jpg

深呼吸をして思いっきりリラックスできました。
でもね、このあと電話をしまくることになるんですけれどね・・・(^-^;
台風10号のためにいたるところで道路がに通行止めに・・・(;_;



今日の防災商品。
IZAMESHIヘルシーセット。
2400円+税
こうやって箱に入っていると便利かも。
特にまんぞく豚汁には惹かれました。

この記事へのコメント

  • ma2ma2

    セブンスターのパッケージに使われたり、スカイラインのCMで使われたりした木ですね!
    どんな感じで使われていたのか忘れちゃいました(^^)
    2016年10月17日 17:30
  • SWEET

    ma2ma2さん、こんばんは。
    実は、私もどんなCMなのか?パッケージなのかよくわからないのです(^^ゞ
    2016年10月17日 18:44
  • 旅爺さん

    北海道は仕事を含めて20回位行ってますが、
    まだまだ行ってみたいです。松前方向はまだなんです。
    2016年10月17日 19:14
  • SWEET

    旅爺さん、こんばんは。
    北海道は広くて、私もまだまだ行きたいところがいっぱいです。
    2016年10月17日 19:27
  • kazumin

    綺麗な景色(^^)
    これぞ北海道ですね!
    2016年10月17日 20:44
  • SWEET

    kazuminさん、こんばんは。
    美瑛のドライブは、助手席でずっと風景を見ていました。
    どこを見ても絵になります。
    2016年10月17日 20:54
  • えくりぷす

    すばらしい景色です♪
    こうやってみると、哲学の木がなくなったのが残念です。
    2016年10月18日 12:15
  • ぼんさん

    本当に北海道らしい風景ですね。 北海道は何回訪れても見どころがたくさんですね(^.^)
    2016年10月18日 12:29
  • SWEET

    えくりぷすさん、こんばんは。
    前回の旅行で哲学の木を見ました。
    本当になくなってしまうのは残念です。
    2016年10月18日 19:26
  • SWEET

    ぼんさん、こんばんは。
    私も北海道は見所がいっぱいだと思います。
    まだまだ何回でも訪れてみたいです。
    2016年10月18日 19:28