先に書いてしまった楽しみのランチもあったし、寄りたい場所もあったので。
まずは美瑛神社へお参りします。

恋愛にご利益があると言われている美瑛神社。
神社の装飾には、ハートマークに見えるものがあってそれもあるのかしら。
美瑛のパワースポットの一つです。
美瑛駅からは車で5分くらい。
伊邪那岐神(イザナギノカミ)・伊邪那美神(イザナミノカミ)を御祭神を主神とした神社です。
そして、御朱印が気になっていたんです。

丘のまち美瑛らしい、御朱印でした。
ブログ記事が前後していますが、ランチの前に美瑛選果へ。
前回の旅行でもこのお店が気に入って数回訪れました。

こちらは、アンテナショップになっていてレストランアスペルジュや生鮮品まで扱っています。
ランチの前に試食を(^^ゞ
野菜やドライの野菜などを試食して選ぶことが出来るのは、良いアイデアです。


美味しいトマトでしたよ。
買いたかったけれどまだ旅はあと3日あるので我慢。
ソフトは食べましたね(^-^;

美瑛選果は、とてもおしゃれなお店でお土産を数点購入しました。
秋野菜のセットも購入しておけばよかったなと今では思います。
次回は、丘の風景を書こうと思います。
今日の防災商品。
お水です。7年保存出来るのは、安心かな。
美瑛は、私たちが宿泊する数日前まで白金の水道管だったかな?破損して給水車が出動していました。
お水は大切です。

この記事へのコメント
ぼんさん
SWEET
家庭菜園の野菜が一番だと思いますよ。
今では、高くてトマトも満足に食べられません・・・(^-^;
旅爺さん
野菜の試食も楽しめてはランチも美味しいでしょうね。
SWEET
JAなので、野菜も新鮮で美味しくて楽しい場所です。
チョコローズ
きれいな上に「美瑛神社」とは、御朱印が気になります。
さりげない絵が入った珍しいタイプですね。ものすごく欲しいです。
SWEET
美瑛神社の御朱印は、どこかのサイトで見かけて行こうと決めていました。
丘のまち美瑛らしい御朱印ですよね。