
晴れていたら、きれいな海を見ることが出来たでしょうね。
部屋については、前回ベネッセアートサイト直島ベネッセハウスミュージアムの記事で書きました。
客室内について少しだけ。

アメニティは、THANNのシャンプー類やボディミルクなど。
あとは、ナイトウェア、バスローブ、スリッパ、歯ブラシ、カミソリ、。
ドライヤー、冷蔵庫、金庫、CDプレイヤー(BOSE)やタオルなどがありました。

ミネラルウォーターもありましたね。

虫が多いのでしょうか?
引き出しには色々なものが入っていました。

クローゼットのハンガー部分の後ろの洋服が見えないのは不便でした。

あえて載せませんが今回私の選んだ絵画はROOM 304 のクリスト&ジャンヌ・クロード「囲まれた島々」です。
自分だけが楽しめるのは贅沢だけれど他の部屋の作品も気になってしまう私でした(^^ゞ
2、3日前に風邪で会社を休んで体調不良のまま来た夫は、ツアーは1つやめて体力温存ということで。
食事も部屋でとることにしました。

美しい美味しいお弁当でした。
でも本当は、お店で食べたかったな。
アンディ・ウォーホルと杉本博司さんの作品があるんですよ。
日本料理 一扇さん、ご馳走さまでした。
この記事へのコメント
ma2ma2
なので、お水のサービスがあると嬉しくなります(^^)
お弁当も綺麗な盛り付けで、美味しそうです。
SWEET
直島には、宮浦港近くにコンビニが1軒しかないのでお水のサービスがあってホッとしました。
お弁当美味しかったです(#^^#)
yoko-minato
旅に…という経験が何度かありました。
ご主人様大丈夫でしたか・
SWEET
主人の事、お気遣いいただきありがとうございます。
お陰様で大丈夫でした。
交通機関、ホテルでは十分睡眠がとれたそうです。
その分、私は自由時間がたっぷりあり、楽しめました(^^ゞ