倉敷 大原美術館

大原美術館は、昭和5年に設立した日本最初の西洋美術中心の私立美術館です。
倉敷の実業家大原孫三郎が画家児島虎次郎に託して収集した西洋美術など多数の作品を展示しています。

2015.12.31.01so-net.jpg

モネの「睡蓮」は晩年のモネから児島虎次郎が直接購入したもの。
そして、日本にあることが奇跡といわれているエル・グレコの「受胎告知」は、パリの画廊で売りに出ていたものを偶然見出したものだそうです。
児島虎次郎が3度の渡欧で日本の芸術界のためにと丁寧に選びゴーギャンやマティスなどたくさんの作品を日本に倉敷にもたらしました。
1929年児島虎次郎が他界し児島の功績を記念する為に翌年には美術館を設立した実業家大原孫三郎氏すごいです。

また児島虎次郎以外のルートから入手したピカソやルノワールの作品も必見です。

薬師寺主計の設計によるイオニア式柱を有する古典様式の本館や別館に他に工芸・東洋館・児島虎次郎記念館など建物も見どころがいっぱいです。

2015.12.14.02so-net.jpg

2015.12.31.03so-net.jpg

2015.12.31.04so-net.jpg

2時間を予定していましたが、気が付いたら館内アナウンスで「今日中にまわりたい方は、お早めに」の言葉。
アイビースクエアにある児島虎次郎記念館のオリエント館へは、駆け足で。
美観地区を走るとは思いませんでした(^^ゞ

最後に倉敷アイビースクエア。
江戸幕府の代官所跡に明治22年に建設された倉敷紡績創業の旧工場です。
1973年観光施設として改修されました。
2007年に建物が「近代化産業遺産」に認定されています。

2015.12.31.05so-net.jpg

中庭には生きている化石といわれるメタセコイアが、どどーんと紅葉していました。
1957年に移植され樹高は約20mです。

2015.12.31.06so-net.jpg

大原美術館に来れて良かった。
感動感動の美術館でした。

今年も、のんびりながら楽しく旅をすることが出来ました。
そして、ブログタイトルの*旅の記憶*のとおり旅を綴ることで記憶に残すことが出来ました。
のんびりすぎて忘れることのほうが多かったかもしれませんが。。。

一年間ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。

この記事へのコメント

  • とし@黒猫

    良いお年をお迎えください♪
    2015年12月30日 20:19
  • SWEET

    とし@黒猫さん、こんばんは。
    いつもコメントとniceをありがとうございます。
    良いお年をお迎えください。
    2015年12月30日 20:46
  • みぃにゃん

    今年もありがとうございました。良いお年をお迎えください。
    2015年12月30日 22:26
  • SWEET

    みぃにゃんさん、こんばんは。
    ロッキーさんと茶太郎くんの可愛い姿を楽しみにしています。
    いつもnice!をありがとうございました。
    良いお年をお迎えください。
    2015年12月30日 23:12
  • シラネアオイ

    今晩は!
    今年一年有難う御座いました!
    来年もよろしくお願い致します!
    佳い年をお迎えください!!
    2015年12月30日 23:19
  • lamer

    今年一年有難うございました。
    2016年もよろしくお願いいたします。
    佳いお年をお迎えください。
    2015年12月31日 00:19
  • SWEET

    シラネアオイさん、こんばんは。
    いつもブログを楽しみにしています。
    私こそありがとうございました。
    良いお年をお迎え下さい。
    2015年12月31日 00:22
  • SWEET

    lamerさん、おはようございます。
    こちらこそ、1年間ありがとうございました。
    良いお年をお迎えください。
    2015年12月31日 10:41
  • ma2ma2

    大原美術館は前回行った時に時間が無くて入れなかったです!
    良い雰囲気ですね。

    いつもご訪問有り難うございます(^^)
    本年もお世話になりました!
    来年もよろしくお願いします。
    それでは、良いお年をお迎えくださいm(__)m
    2015年12月31日 14:49
  • sarusan

    今年1年お付き合い頂き有難うございました。
    来年も宜しくお願いします。
    佳いお年をお迎えください。
    2015年12月31日 19:56
  • SWEET

    ma2ma2さん、こんばんは。
    いつもコメントをありがとうございました。
    大原美術館は、美術品だけでなく建物と庭園も素敵でした。
    良いお年をお迎えください。
    2015年12月31日 20:33
  • SWEET

    sarusanさん、こんばんは。
    コメントをありがとうございました。
    そして、一年間ありがとうございました。
    良いお年をお迎えください。
    2015年12月31日 20:36
  • (。・_・。)2k

    今年一年ありがとうございました
    良い年をお迎え下さい
    来年も宜しくお願い致します(^^)
    2015年12月31日 21:26
  • SWEET

    (。・_・。)2kさん、こんばんは。
    いつもブログを楽しみにしています。
    そしてnice!をいつもありがとうございました。
    良いお年をお迎えください。
    2015年12月31日 21:46
  • kazumin

    今年も訪問ありがとうございました(^-^)
    来年も素敵な旅の記事楽しみにしてます♪
    来年もよろしくお願いいたします(^^)
    2015年12月31日 22:54
  • SWEET

    kazuminさん、こんばんは。
    私もkazuminさんの道の駅の旅を楽しみにしています。
    良いお年をお迎えください。
    2015年12月31日 23:15
  • まき

    なんてったって、のんびりが一番ですね!
    今年もありがとうございました!
    来年もよろしくお願いします\(^o^)/
    2015年12月31日 23:26
  • SWEET

    まきさん、あけましておめでとうございます。
    あっという間に2016年です。
    昨年は、コメントとnice!をありがとうございました。
    今年もよろしくお願いします。
    2016年01月01日 09:15
  • cookie

    明けましておめでとうございます
    今年がよい年でありますように祈念いたします
    2016年01月01日 21:19
  • 司馬亮

    あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いします。
    2016年が良い年になりますように。
    2016年01月01日 21:57
  • 水郷楽人

    あけましておめでとうございます
    本年もよろしくお願いいたします。(^_-)-☆。。
    2016年01月02日 10:24
  • SWEET

    cookieさん、あけましておめでとうございます
    本年もよろしくお願いいたします
    溜息の出るような素敵なホテルの宿泊記を楽しみにしています。
    2016年01月02日 21:36
  • SWEET

    司馬亮さん、あけましておめでとうございます
    本年もよろしくお願いいたします
    参考になるお話をいつもありがとうございます。
    今日は駅で電力関係のPR合戦でボックスティッシュなどを配っていましたよ。
    2016年01月02日 21:40
  • SWEET

    水郷楽人さん、あけましておめでとうございます
    こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!(^^)!
    お雑煮が美味しそうでした(#^^#)
    2016年01月02日 21:41
  • hikaru-eg

    明けましておめでとうございます。
    見た事ある写真と思ったら、倉敷!
    すごいなー!ボク、此処から近い所に、住んでます。
    倉敷の写真をアップしてもらったら嬉しくて・・・♪♪
    本年もよろしくお願いします。素敵な一年になりますように!
    2016年01月03日 17:43
  • SWEET

    hikaru-egさん、こんばんは。
    ご近所にお住まいとは、羨ましいこと!
    こちらこそ今年もよろしくお願いします!(^^)!
    2016年01月03日 17:49