Hawaii トロリーに乗ってそして帰途へ

今回は、JALPAKのトロリーを使っていろいろ出掛けました。
アラモアナルートやダイヤモンドヘッドルートにダウンタウンルートなど。
曜日限定のトロリーもあるのですが、それは日にちが合わず残念。

あともうひとつ。
JCBカードを見せると乗車できるワイキキ・トロリーのピンクライン。
これまた毎日のように乗りました。
観光気分でのんびり。
風を感じながらのトロリー乗車はサイコーでした。

ホテル近くのフードパントリーに行くのにもトロリー。
でも本当は歩いたほうが早かったりするのですが・・・

2015.11.19.01so-net.jpg

フォート・デ・ルッシー・ビーチパークかな?

2015.11.19.02so-net.jpg

Shower Treeが街路樹に多く使われていました。

そして旅の最後は、アラモアナセンター。
私たち滞在中は工事中でしたが2015年11月12日に西側エリアのエヴァウィングがオープンしたはず。

2015.11.19.03so-net.jpg

この周辺はマンション建設や少し離れたところにはリッツカールトンも建設中。
ホノルルレイルトランジット計画も楽しみ♪

空港へ向かう前に無料フラショー へ。
センターコートで午後1時から約20分のフラショーです。

2015.11.19.04so-net.jpg

2015.11.19.05so-net.jpg

2階から楽しみました。
座って見られたのでラッキーでした。

そういえば、もう一度アイランド ヴィンテージ コーヒーのアサイボウルを食べておけばよかったなんて考えながら、空港へ。

2015.11.19.06so-net.jpg

ラウンジでテレビを観たりドリンクを飲んだりしているうちにJL089便の搭乗時刻。
帰るときはあっという間ですね。

2015.11.19.07so-net.jpg

これで8/29~9/3のハワイ旅行については終了です。
やっとただいまーーー!
次の旅行は、22日後かな?
しばらく次回の旅行計画のため充電します。

この記事へのコメント

  • ma2ma2

    ピンクラインはアラモアナなんかに行くときには便利ですね!
    僕はホノルルマラソンで行った時は練習の為に走ってアラモアナとかに行ったりしていました。
    2015年11月19日 11:37
  • SWEET

    ma2ma2さん、こんばんは。
    ピンクラインは、なぜか女性のドライバーさんに乗車することが多くて。
    しかもアナウンスが面白かったのでついアラモアナへ行くときはピンクラインを優先していました。
    練習で走って行かれていたのですね。
    スゴイです\(◎o◎)/!
    2015年11月19日 18:01
  • 旅爺さん

    正月は接待が大変だからハワイに逃げようかと家内と相談中です。
    2015年11月21日 09:23
  • SWEET

    旅爺さん、おはようございます。
    お正月にハワイに行かれるご相談は、羨ましい限りです。
    寒い時期に暖かいハワイ。考えるだけでイイながいっぱいになりました。
    2015年11月21日 10:09