北海道 純の番屋

‘北の国から2002遺言’の純の番屋が市街地へ再現されていました。

2012.07.12.01so-net.jpg

こちらの純の番屋さんには、メニューがありません。
冷蔵ケースの前でお店の方と話しながらの注文です。

親子丼(鮭といくら)の鮭を焼いてもらうようにお願いしました。
あとは、カレイの煮付け定食です。サメガレイだったと思います。

この時は、番屋を見ながらあまり‘北の国から2002遺言’の番屋のことを思い出せなかったのですが・・・
先週末TVでちょうど‘北の国から2002遺言’が再放送されていたのでチェックです。
あー、此処には行ったのに気づかなかったとか。
素通りしてしまったロケ地があって、残念とか・・・
行ったばかりの場所だと大騒ぎしながら観てしまいます。

さて食事ですが、遠くに浮かぶ国後島を眺めながらいただきました。
焼いてもらった鮭がとても美味しかったそうです。

2012.07.12.03so-net.jpg

そして、カレイの煮付けも上品なお味で良かったです。

2012.07.12.02so-net.jpg



関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 羅臼町その他



純の番屋さん、ごちそうさまでした。

この記事へのコメント

  • yoko-minato

    北海道へ行くことがあったら
    行ってみたいですね。
    純の番屋ですか!
    「北の国から」は永遠の名作ですよね。
    2012年07月12日 19:54
  • SWEET

    yoko-minatoさん、おはようございます。

    自然を楽しむ旅のはずが、2日目から「北の国から」ロケ地ツアーに急きょ変更になりました(^^ゞ
    釧路1日目夜にBSの予告を見なければここに行くことはなかったわけですが、とても楽しかったです。
    2012年07月13日 07:49
  • 青竹

    子供達が小さかった頃、何度か北海道に行きました。
    雄大な景色は独特ですね。
    2012年07月13日 16:56
  • SWEET

    青竹さん、コメント&nice!をありがとうございます。

    私は、北海道は2回目なのでまだまだ周りたい場所がいっぱいです。
    北海道の雄大な景色に圧倒されました。
    2012年07月13日 19:03
  • cheese999

    親子丼もおいしそうですが、うに・いくら・いか丼(?)が食べたくなってきました。
    (^_0)ノ
    2012年07月14日 06:50
  • SWEET

    cheese999さん、こんばんは。

    うに・いくら丼はここでは食べませんでしたが旅行中1日1回は、食べました。
    美味しかったです(*^_^*)
    2012年07月14日 20:55

この記事へのトラックバック